
皆様こんにちは、8です
新学期が始まりましたね。
5ーたんも慣らし保育が始まりました。
7の時は、2〜3日ママと一緒に保育園で過ごして慣れる、という方針だったのに、5ーたんのところは1.5時間だけどいきなり離れ離れ!
たくさんの赤ちゃんが泣く中、ハッキリと耳に届く我が子の泣き声…
なんとも切ない朝でした…
雨の中の積載と設営
さて、4/1〜4/2の土日は、房総半島中腹にあるイレブンオートにお花見キャンプに行ってきましたよ!
キャンプ場リストとにらめっこしていた1月。
桜が素晴らしい高規格サイト、との事で予約したイレブンオート。
その時点では

こんな情景を浮かべていました。
ええそうです。
そしたら雨だし…
雨設営に不安を抱えつつ積載
あれっ?いつもより余裕がある…
何か盛大に忘れ物してるのかしら?
そしたら出発間際に6がトンデモ発言しましたよ
「余裕があるなら、まだアレコレ買えちゃうね…?」
こらっ!これ以上増やしたらだめっ!!笑笑
カマボコとカマボコシートは大きいんだからっ!!
朝寝坊したこともあり、11:00に出発し、途中寄り道しつつも13:00、木更津東インターを降りました。
周辺のご飯どころを探していた時、なにやら平成の名水100選に選ばれた水を汲める場所を見つけたので、せっかくだから汲みにいくことにしました。
久留里の名水ですって☆
近くにあまりファミリー向けのレストランが無かったので、コンビニ弁当を買ってキャンプ場に行くことにしました。
7には車の中でツムツムをやらせつつ5ーたんを見ててもらい、14:00、遂に初めての雨設営です!
幸い土砂降りではなく、風の無い小雨レベル。
ただ、濡れて憂鬱になるかな?と思われましたが、なんだか楽しかったです。
ハイになってたのかなぁ、ぬかるんだ泥のサイトのせいで、ペグがスポスポ抜けてもなんだか楽しかったです。
そんなこんな、1時間ちょいで
小川張りがなんとか完成〜!
この日のために、6が仕事帰りにロゴスのプッシュアップポールを買い足してくれたので、天井も高々、腰をかがめずに歩き回れる快適リビングが完成です!
本日のキッチン
まだまだ生活感が9割9分…笑笑
食器入れを、アフタヌーンティーの白いカゴにしました!
本当は、籐籠とかのピクニックバスケットを置きたいところなんですが、私気がついたんです。
私、台所周りの物は全てジャブジャブ洗いたい!!!
籐籠洗えないじゃん!!って。
なので、これビニールの籠なんです。ジャブジャブ洗えルゥ〜
洗える籠って最近結構出てるんですが、気にいるものがなくて。最近ふらっと立ち寄ったアフタヌーンティーでこれを見つけた時は「あった!」と思って即買いしました。
ジャグを可愛いやつにしたいところですが、積載の関係上、使い終わったら小さく畳む必要があるためこれです。
ほうじ茶を沸かし、テントの中でようやくのお昼。
15:30からイレブンオート名物、子供縁日を開催との事で7と6は遊びに行きました。
雨が上がった!夜の部開始
縁日は1回ずつで無料だったそうです。
ものの15分くらいで帰ってきました。
ヨーヨーすくいと、わたあめがあったそうです。
雨で各遊具の下はぐしょぐしょで遊べないので、こういうイベントがあって本当によかった…
さて、16:00ごろから雨が止んだので、早めの焚き火です。
7が先日公園に行った時に、焚き火のために松ぼっくりを拾ってきてくれていました
それをつかって点火しようとしましたが、1個じゃ火は付かず…
結局ロゴスの着火剤で点火
さて、お夕飯はまたまたレトルトカレーです。
ただ、今回は、ブログを通して教わった
無洗米で炊きます!
「青天の霹靂」なんて、ものすごい名前の米ですよね…完璧ジャケ買いの米です笑笑
せっかくだからと外リビングで食べます!
寒いけど、心は暖か!(爆)
ルミエールがようやくフィールドデビューです♪♪
ガス缶カバーは、6が夜な夜なトントンヌイヌイ作ってくれました☆やっぱり革カバーあるとカッコいい〜♡
お外リビングで浮き彫りになったのはランタン問題です。
暗いっ!!!!
ルミエール、光量たりないっ!!!
次のキャンプまでに、これはマジで手に入れなければいけません。
この日は、小さなポップアップランタンと、ヘッドライトにアルミホイルで反射板を作ってそれを吊るして、暗い中食べました…
ご飯を食べ終わった後は、手持ち花火で遊びました。イレブンオートの売店に売っていたそうです
花火って夏でも冬でも綺麗ですね
花火はものの10分で終わりました笑笑
次は、お待ちかねの焼きマシュマロタイム♪♪
Y字型の焼き串で、くるくる…
さて、焼きマシュマロといえばスモアですが、普通はクッキーに板チョコとマシュマロ挟みますよね。
けどそれってチョコがズレたりして猛烈に食べにくいなと私は思ったんです。
そこで、考えました!
チョコクリーム塗ればいいじゃん!
これならズレないし、食べやすいはず!
結果は大成功☆
めっちゃくちゃ美味しかったです♡♡
マシュマロが尽きるまで焼いて食べようとする7を制し、寝る準備をはじめます。
雨はあがったものの、残念ながら分厚い雲がまだ頭上を覆っています。
星はひとつも見えません…
仕方がないので、曇り空の中、10秒静止家族写真を撮りました
空が星空ならなぁ…
そして裸の木じゃなくて満開の桜ならなぁ…
この空ではとても部活動はできなさそうなので、
また早朝に起きてすることにしました。
地面はぐっしょりぬかるんでいるけど、楽しい1日でした(^^)
1日目はこうして幕を閉じました…
〜続く〜