皆さまこんにちは、8です
実は…SGではグラス以外にも、新しい大物ギアを導入していたのですが…
お分かりになりますか…?
トップ画の中にガッツリ写り込んでいます…
実は…
プリムスアジャスタブルテーブル(s)をゲットしていました〜!!!
浩庵を経験してから、ずっと欲しかったアジャスタブルテーブル。
ただ、このテーブル、私が集めていたギアたちと比べて、少し色が濃いなぁ…と思ってました。
このテーブルは、ウォルナット色の濃い木目と、真っ黒な本体。
私が集めていたのがナチュラル色のウッド…
がしかし、機能として、こんなに便利な物は無いよなぁ〜〜〜と迷いに迷っていました。
そこに、6から神助言が
「テーブルクロスひけば?」
その瞬間、購入を決定しました
SGの草原広々サイトは、平らなようで若干の傾斜があるサイトで
この「アジャスタブル」なテーブルの絶好のデビュー地となりました。
iPhoneアプリの水平器で簡単に水平を取れるように調整。
う〜ん、便利ー!!!
そして、SGの売店をブラブラしている時に
好みの柄のテーブルクロスが1000円で売ってました
これだーーー!!!!!
とおもって、即購入!!!
さて、サイトの雰囲気がどんな風に変わるのか見てみましょう
これが
こう!
※本当は、椅子の赤も、小さめの椅子の黒と赤ラインも、隠したい。この二つの椅子は座り心地やサイズ感の関係で使いやすくお気に入りなので使い続けたいのだけど、いかんせん色が…合わない…というのが今の悩み…
カバー作りたいけど時間と労力が今はない…
う〜ん、テンマクのチェアカバー¥5000円…買う…?
ビフォアも悪くはないですね〜
ただ、私はやっぱりアフターの方がパッと明るくなって素敵だなーと。
これで、いつ何時、浩庵にリベンジをしたって
こんな歪な調整しなくても済みますよ。
サイズ感としては、ハイランダーのウッドテーブルよりも幅が狭いですね。
4人で使うのがギリギリかなー?ただ、小さ過ぎもせずなので、ちゃんと4人で飲み食い出来ますよ。
このテーブルが購入出来たことに、本当に感謝感謝です。
ぬふふふふ…
待ってろよ、本栖湖!!!!