星空写真部活動
皆様こんにちは、8です。
先日、ナチュログ写真部に入れていただいたので、活動報告です☆★☆
部活動なんて高校以来。
なんかワクワクしますね

100均の風車。
シャッタースピードを遅くして、回っている風車を記録して見たくていじってました。

こちらは、100均のソーラーライト。暗い中でペグやライトに躓かないように購入。下の方、綺麗な放射状の光♡けど、これ光めっちゃ弱いです

これは、みんなが寝静まる前で周りが明るく、星が全然見えなかった時間帯。ガーランドも明るくて星空テントっていうより、テントオンリーですね〜
光条を出したくて、絞りに絞ったんですが…やはりそううまくはいかないものです…

ガーランド消灯。

これ、今回のお気に入りの1枚♡
パシパシ撮ってたら、6が入り出したんですよ、写真にww
出来上がりを見てみたら、なんかいい感じで…
私も写りたいっ!!と、写っててみました(●´ω`●)
これ楽しいです〜♡
キャンプの度に夫婦+星空テントで撮ろうっと☆
本当は子供達も一緒に撮りたいけど、絶対に20秒もジッと出来ないだろうから…笑笑
この楽しみは大人だけで。



この3枚は、23:00ごろ、みんなが寝静まった時に撮ったもの。周りの明かりが消えたからか、星がたくさん見えて綺麗でした(´∀`)
焚き火の写真は、夜はiPhoneでしか取らなかったんですよね。朝にカメラで撮ったお気に入りは、これ

炎の写真って難しいですね。動くから、たくさん撮ってお気に入りを探すしかない感じ。
うーん、星空写真、暗いですかねー??
写真を撮って、カメラのモニターで確認したら物凄く星がたくさん写ってて「いい感じ♪♪」と思ったんですが、
こうして画面でみると、あまりはっきり星が見えない…
夫婦写真も、もっと写ってるんですよ?
iPhoneで見てみても、ぱっと見見えづらい…
うーん、もーちょい改良の余地ありですね…
難しいですね〜
以上、グリンヴィラでの初活動報告でした!
先日、ナチュログ写真部に入れていただいたので、活動報告です☆★☆
部活動なんて高校以来。
なんかワクワクしますね

100均の風車。
シャッタースピードを遅くして、回っている風車を記録して見たくていじってました。

こちらは、100均のソーラーライト。暗い中でペグやライトに躓かないように購入。下の方、綺麗な放射状の光♡けど、これ光めっちゃ弱いです

これは、みんなが寝静まる前で周りが明るく、星が全然見えなかった時間帯。ガーランドも明るくて星空テントっていうより、テントオンリーですね〜
光条を出したくて、絞りに絞ったんですが…やはりそううまくはいかないものです…

ガーランド消灯。

これ、今回のお気に入りの1枚♡
パシパシ撮ってたら、6が入り出したんですよ、写真にww
出来上がりを見てみたら、なんかいい感じで…
私も写りたいっ!!と、写っててみました(●´ω`●)
これ楽しいです〜♡
キャンプの度に夫婦+星空テントで撮ろうっと☆
本当は子供達も一緒に撮りたいけど、絶対に20秒もジッと出来ないだろうから…笑笑
この楽しみは大人だけで。



この3枚は、23:00ごろ、みんなが寝静まった時に撮ったもの。周りの明かりが消えたからか、星がたくさん見えて綺麗でした(´∀`)
焚き火の写真は、夜はiPhoneでしか取らなかったんですよね。朝にカメラで撮ったお気に入りは、これ

炎の写真って難しいですね。動くから、たくさん撮ってお気に入りを探すしかない感じ。
うーん、星空写真、暗いですかねー??
写真を撮って、カメラのモニターで確認したら物凄く星がたくさん写ってて「いい感じ♪♪」と思ったんですが、
こうして画面でみると、あまりはっきり星が見えない…
夫婦写真も、もっと写ってるんですよ?
iPhoneで見てみても、ぱっと見見えづらい…
うーん、もーちょい改良の余地ありですね…
難しいですね〜
以上、グリンヴィラでの初活動報告でした!
コメント
おはようございます~
おお!☆うつってますね~
もっと大きい写真だともっとはっきり見えるでしょうね!☆ってスマホだと見えないですよね(汗)私もいっつもこれどうなの?うつってるの?ってわからなくなります(笑)
なるほどタイマー使ってる間じっとする自撮りか!ほっこり写真ですね。あ、後ろ姿でやったことあるかも。楽しいですよね。確かに子どもじゃ無理ですね~
私はひたすら
http://familycampnochisolocamp.naturum.ne.jp/e2844152.html
ヘリさんのこの記事を読み直してます。
このキャンプ場明るそうですよね~。キャンプ場が気になるようになってくると思いますよ!!(笑)お互い部活動がんばりましょう~(#^^#)
おお!☆うつってますね~
もっと大きい写真だともっとはっきり見えるでしょうね!☆ってスマホだと見えないですよね(汗)私もいっつもこれどうなの?うつってるの?ってわからなくなります(笑)
なるほどタイマー使ってる間じっとする自撮りか!ほっこり写真ですね。あ、後ろ姿でやったことあるかも。楽しいですよね。確かに子どもじゃ無理ですね~
私はひたすら
http://familycampnochisolocamp.naturum.ne.jp/e2844152.html
ヘリさんのこの記事を読み直してます。
このキャンプ場明るそうですよね~。キャンプ場が気になるようになってくると思いますよ!!(笑)お互い部活動がんばりましょう~(#^^#)
こんにちは。部員です。
光条は飽和した光が筋になるので、もう少し明るく撮るとはっきり出ると思います。
まずは、夜景より太陽光を入れて撮ると感覚が掴めると思います。
虫眼鏡じゃないのでカメラを太陽に向けても大丈夫です(笑)
お使いのレンズは7枚羽根のようですので、14本の大小光の筋が出てますね。
光条は飽和した光が筋になるので、もう少し明るく撮るとはっきり出ると思います。
まずは、夜景より太陽光を入れて撮ると感覚が掴めると思います。
虫眼鏡じゃないのでカメラを太陽に向けても大丈夫です(笑)
お使いのレンズは7枚羽根のようですので、14本の大小光の筋が出てますね。
星、綺麗に写っていますね〜(º ロ º๑)わぉ
20秒2人で待つ時間ていうのもなんだか素敵✧
星の撮影、奥が深そうですね〜〜すごいなあ
20秒2人で待つ時間ていうのもなんだか素敵✧
星の撮影、奥が深そうですね〜〜すごいなあ
夫婦、テント、星空ってすごく良い写真ですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
仲良し〜✨
カメラ目線じゃなくても、お子さん遊んでる感じとかタイマーで撮れるかもですねー✨自然な感じで。
仲良し〜✨
カメラ目線じゃなくても、お子さん遊んでる感じとかタイマーで撮れるかもですねー✨自然な感じで。
ぴのこさん、こんばんは!
やっぱりスマホでみてるせいですかね?大きいと今度はブログ画像容量を圧迫しちゃうし…
そうか、これも自撮りですね!けど映り込むの楽しかったです〜(´∀`)
へりさんの記事、拝読してみます!
明るめのキャンプ場は、深夜や夜明け前が狙いどきなのかもしれないですね。
部活動、お互い頑張りましょう〜!目指せ素敵キャンプ写真٩(^‿^)۶
やっぱりスマホでみてるせいですかね?大きいと今度はブログ画像容量を圧迫しちゃうし…
そうか、これも自撮りですね!けど映り込むの楽しかったです〜(´∀`)
へりさんの記事、拝読してみます!
明るめのキャンプ場は、深夜や夜明け前が狙いどきなのかもしれないですね。
部活動、お互い頑張りましょう〜!目指せ素敵キャンプ写真٩(^‿^)۶
zero21keiさん、こんばんは!
新入部員です!宜しくお願い致しますっ!
小さな光じゃなくて、もっと強い光だと、光条がハッキリと出やすい、ということなんでしょうか。確かにKさんの光条記事の太陽の例、本当にハッキリ違いがみえました。今度、太陽の光で練習してみます!
私、光条の数が自分で数えられませんでした…(~_~;)14本(答)と教えて頂けたので、数えてみます!
新入部員です!宜しくお願い致しますっ!
小さな光じゃなくて、もっと強い光だと、光条がハッキリと出やすい、ということなんでしょうか。確かにKさんの光条記事の太陽の例、本当にハッキリ違いがみえました。今度、太陽の光で練習してみます!
私、光条の数が自分で数えられませんでした…(~_~;)14本(答)と教えて頂けたので、数えてみます!
森田さん、こんばんは!
まだまだ、素人の真似っこ撮りです。修行しなくちゃ。20秒二人で待つのって、メチャクチャ地味でしたよwww星の撮影ってなかなか難しいです…
まだまだ、素人の真似っこ撮りです。修行しなくちゃ。20秒二人で待つのって、メチャクチャ地味でしたよwww星の撮影ってなかなか難しいです…
りーんさん、こんばんは!
人が写ってるのもまた良いですよね^_^旦那がパジャマってのはアレですがww
7に写真を見せたらうつりたがってたので、今日20秒じっとする練習しました。案外できました!5ーたんはさすが無理でしたが…
人が写ってるのもまた良いですよね^_^旦那がパジャマってのはアレですがww
7に写真を見せたらうつりたがってたので、今日20秒じっとする練習しました。案外できました!5ーたんはさすが無理でしたが…
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。