キャンプギアの見直しをしてみよう
皆様こんにちは、8です
*****ここから追記とお詫び***********************
ご近所への配慮に欠く事をしてしまった事をウキウキブログに書いてしまいましたこと、大変反省しております。不快に思われた方、ご指摘下さった方、申し訳ありませんでした。
以後、近所迷惑になるような事は致しません。
キャンプ場でも22時以降は静かにする時間ですものね…ましてや集合住宅。配慮が足りなかった自分が恥ずかしいです。
考えが足りていなかったと思います。
本当に申し訳ありません。
****************************
そろそろキャンプに対する買い物がひと段落して
部屋がめちゃくちゃになってまいりました・・・
仕事の疲れも重なり、散らかっている我が家に嫌気が差し
大断捨離大会を1日限定で行いました
まだまだ捨てるものはたくさんあるんですが
土曜日でつかれきっちゃって、日曜は休養に当てました
その中の一環で
キャンプギアたちの断捨離も行いましたよ
勿論、捨てるわけではなく
我等が「トレジャーファクトリー」にお嫁に出しました
今回出したのは
元々トレファクで¥1,980円でゲットしたスクリーンタープ
手放した理由は、「メッシュにしかできないから(冬寒い)」「オープンタープが使いやすいよね」
ということでもう使わないかな、と判断したからです。
こちらは500円で売れました
お次は

コールマンの福袋にはいっていたソフトクーラー
こちらは、程度Bの評価で300円で売れました。
これからはAOクーラーもあるし、足りなくなったら性能のいいやつを買い足します!
正直このコールマンのは全然でした

あとは、こちら

古デカシュラフ(写真左)
私が一人暮らしを始める際に、田舎の母が「予備布団にしなさい」と持たせてくれたシュラフ・・・
一人暮らしのときには2回くらい使ったかな?
それから10年の歳月を経て、私たち家族を冷えから守ってくれたこのシュラフ・・・・
この子は50円でした。
その他こまごましたものを買い取ってもらいました。
名残惜しかったけど、このブログにもしたためて「記憶」「記録」として残るので
気持ちよく送り出せました
思い出をありがとう!
さて、送り出した後は、迎え入れるほうもチェック(断捨離どこいった)
まずはトレファク編

入り口に、こんな子供用のハンモックが!
5-たんでこのサイズですので、大人は乗れません

キッズテント(インテリア用)可愛い~!!

おしゃれにはお金がかかります

グランベーシック様がもうトレファクに・・・

人気のDODは、お店の奥に専用コーナーが

ファイアクレードル
小さいな~、積載しやすそう・・・
トレファクには、DODの未使用品がたくさんあるんですよねー。
実際に物を見て試せるので、ちょっとしたDODの実店舗みたいになってます
そして今回トレファクから私がお持ち帰りしたのは

モンベルの巻きスカート!
夏のアウトドアウェア、欲しかったんで
サイズも色も好みのこちらはもーほぼ一目ぼれでお持ち帰りしました。
後はラッシュレギンスでも手に入れて、夏のキャンプを快適に楽しみたいです

お次は、国道沿いのリサイクルショップ

リサイクルショップにはそんなにありませんでしたが
スノピ様は、こんなに錆サビになっても強気の値段で売られるんですね・・・すごいな
そんなこんなでだいぶすっきりした我が家のキャンプグッツ。
これからも何か新しいの買うときは、こうして精査して手放すものを考えていきたいです
マンションは収納が絶望的なのでね・・・
目指せミニマリスト!10着しか持ってないフランス人!
とかいいつつ、日々全然整理できないまま、今日に至ります。
物を増やすのは、ポチっと簡単なんですけどね

皆様がキャンプグッツの収納をどうなさっているのかが猛烈に気になる今日この頃・・・
もしよかったら皆様教えてください!
ワークマン女子に、俺はなる!
マイベストギア2020!〜Sweet 10 KOTATSU〜
ほろ酔いブログ☆おニューのカメラの練習です
コロナ自粛中に増えた物たち
買いっぱなし、ダメ、ゼッタイ
Stay Homeに役立つNewギア
マイベストギア2020!〜Sweet 10 KOTATSU〜
ほろ酔いブログ☆おニューのカメラの練習です
コロナ自粛中に増えた物たち
買いっぱなし、ダメ、ゼッタイ
Stay Homeに役立つNewギア
コメント
深夜の住宅街のベランダで延々お喋り。
自分らは気づいてないかもしれないけど、滅茶苦茶声が通っていると思うよw
勝手にベランダをBARとか言ってるあたり頭湧いてそうだけど、ご近所の騒音トラブルで死人も出ている昨今控えておくことを進めます。
自分らは気づいてないかもしれないけど、滅茶苦茶声が通っていると思うよw
勝手にベランダをBARとか言ってるあたり頭湧いてそうだけど、ご近所の騒音トラブルで死人も出ている昨今控えておくことを進めます。
nonameさん、コメントとご指摘ありがとうございます。
確かにその通りかもしれません、配慮に欠けていました。以後ベランダではこのようなことは慎みます。
確かにその通りかもしれません、配慮に欠けていました。以後ベランダではこのようなことは慎みます。
こんにちは。
うちは戸建だけど、所謂狭小住宅というやつなのでベランダとか庭とか全くありません。
そう言う意味で「ベランダ」って憧れます。
まあ、そこで夜に、居酒屋モードの「ドンチャン騒ぎ」をすれば、近隣の迷惑になりそうです。
でも、経験が無いせいか「BAR」と聞くと大人な雰囲気で静かでムーディーな場面を想像してしまいます。
どちらにしろ「気をつける」との事ですので、「近隣への迷惑」も「頭湧いてそう」って言葉も、トラブルになりそうな行動や言動は、リアルでもネットでも避けた方が良いかもしれないですね。
うちは戸建だけど、所謂狭小住宅というやつなのでベランダとか庭とか全くありません。
そう言う意味で「ベランダ」って憧れます。
まあ、そこで夜に、居酒屋モードの「ドンチャン騒ぎ」をすれば、近隣の迷惑になりそうです。
でも、経験が無いせいか「BAR」と聞くと大人な雰囲気で静かでムーディーな場面を想像してしまいます。
どちらにしろ「気をつける」との事ですので、「近隣への迷惑」も「頭湧いてそう」って言葉も、トラブルになりそうな行動や言動は、リアルでもネットでも避けた方が良いかもしれないですね。
zero21keiさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
流石に居酒屋モードではなく、ボソボソ話していたのですがσ(^_^;)それでもやはり、どんな声だろうと、もしかしたらお隣さんや上下階の方々にご迷惑をかけていたかもしれない、と思うと本当に申し訳なかったなぁ…と猛反しております。どんな時でも、周りに嫌な思いをさせないよう、気をつけていきたいです。
流石に居酒屋モードではなく、ボソボソ話していたのですがσ(^_^;)それでもやはり、どんな声だろうと、もしかしたらお隣さんや上下階の方々にご迷惑をかけていたかもしれない、と思うと本当に申し訳なかったなぁ…と猛反しております。どんな時でも、周りに嫌な思いをさせないよう、気をつけていきたいです。
まぁまぁ。ベランダで1杯もたまにはいいですよね。
うちは国道沿いだから深夜でもトラックなどの騒音でベランダでシングルバーナー使っても「ボー!」って音まったく聞こえません。笑
ところでこの「断捨離」はチーズへの第1歩ですか?笑
うちは国道沿いだから深夜でもトラックなどの騒音でベランダでシングルバーナー使っても「ボー!」って音まったく聞こえません。笑
ところでこの「断捨離」はチーズへの第1歩ですか?笑
Suikaさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
我が家は郊外なのでそこその静かになりますσ(^_^;)我が家の周りの道路は、交通量が減るのをいい事に、爆音を轟かせるバイクがたまに来たりします〜彼らのリズム感は凄いですね。軽快です。
断捨離はですね…「キャンプ道具部屋(兼6の寝室)」がものすごい事になってましてね…(-.-;)収納を活かしきれてないのもあるんですが、一気に増えすぎたのも原因かなと。チーズ欲しいですねぇ〜。けどその前に、チーズの置き場所がまだまだ確保できてませんorz
我が家は郊外なのでそこその静かになりますσ(^_^;)我が家の周りの道路は、交通量が減るのをいい事に、爆音を轟かせるバイクがたまに来たりします〜彼らのリズム感は凄いですね。軽快です。
断捨離はですね…「キャンプ道具部屋(兼6の寝室)」がものすごい事になってましてね…(-.-;)収納を活かしきれてないのもあるんですが、一気に増えすぎたのも原因かなと。チーズ欲しいですねぇ〜。けどその前に、チーズの置き場所がまだまだ確保できてませんorz
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。