星空のベストスポット?!カヤックグルキャン@浩庵キャンプ場②

皆様こんにちは、8です。
さて、浩庵の続きです
ぴのこさんやegnathさんediさんのお写真で目を肥やしてからここに来たそこのあなた!
そんなクオリティでは無いので悪しからず…
感激の天の川
前々から「月の入りは23時」「月曜はこと座流星群のピークらしい」「今夜は絶対晴れる!」とリサーチ済みでした。
もう、いつもの「2時」には、満点の星空が広がっていることは確実だったのです。
いつものように、2:30に起き、テントから出るとそこには…

満点の星空が!!!
これは凄い!!

しかも、ベタ凪の本栖湖は
逆さ富士どころか、星を写して「逆さ星空」になっています

なにこれ最高…!

流星ー!!!
天の川は、富士山の上の方に見えました。
それでも、ふもとっぱらの時より濃くてはっきり肉眼でも見えます。
ふもとっぱらより浩庵の方が暗いのかな?

写真を撮りますが、上すぎて私のカメラでは本栖湖+富士山+天の川は無理でした
そこで、天の川のカーブの根元を探すと、丁度本栖湖右側の山に掛かっていました。
肉眼でここまで確認できる天の川、貴重です…初めてのことに興奮します。

撮ってみると、なんかボヤボヤした「銀河っぽい天の川」が撮れてるではありませんか…!


益々大興奮で、夢中でバシャバシャ撮りました

夫婦自撮り
私動いちゃった…
しかし、途中何度か5ーたんの鳴き声がして
やむなく3:30で部活終了…
けど、なんとも満足感の高い星空鑑賞でした…
朝、7に「こんな星空や天の川を見たよ!」と自慢wしたところ
「良いなぁ〜7ちゃんも見たかった…」とすごく残念がっていたので
①夜ものすごく早く寝て、夜中起きる
②昼寝をして、夜中起きる
どっちが良いかを聞いたところ、②を選んだので、次回のキャンプでは7にブラック部活動デビューさせてみようかな。
楽しみです
カヤック2日目
2日目はお日様が登ってくると途端に日差しがジリジリと照りつけ、あっという間に夏日になりました。
さぁ、朝ごはんを食べたらカヤックタイムですよ〜!

9:30ごろから1時間ほどツーリング。
いやはや、やっぱり気持ちがいい…
…けど、暑い…

日向で漕いでいると嫌になるくらい暑かったので、日陰の方へ逃げました

下の方に木!
本当はもっとクリアに見えるんですよ
しかし、日陰の少ないこと…
端っこでウロウロしつつ、戻りました。

戻る頃には、湖畔サイトはもぬけの殻。
デフォルトアウトが10時なのでね。11時はそりゃガラガラです。
逆に、日〜月曜でキャンプに来た新たなお客さん達が入ってきました。
照りつける太陽に富士山、青く澄んだ本栖湖…
なんてリゾート感満載!!
羨ましいっ!!!
浩庵にくるなら、平日が良いですね…

やっぱり寝る
急いで撤収し、私たちがチェックアウトしたのは13:00ごろでした。
すると、なんと…
富士五湖マラソンなる大会が開催されており、マラソン渋滞が発生!!!
予想外っ!!!それはマラソン!!
道の駅なるさわに着くまでに1時間かかりました…
なるさわでお昼を食べて15:00出発、家に着いたのは19:00でした。
費用計算
サイト代:¥3,200-
デイキャンプ代:¥1,800-
食費:¥5,000-(概算)
高速代:¥7,720-
お風呂¥1,000-
合計:¥18,720-
でした!
総括
本栖湖、カヤックするには最高のロケーションでした。
富士山を見ながら、綺麗な水の中を漕ぐのって最高!病みつきになる気持ち良さでした。
ただ、浩庵…www
あの斜め具合がなぁ…大変すぎる…
そして砂埃!溶岩石の砂だからか、硬いんですよね。ザラザラになる…
坂の勾配がエゲツないので、林間サイトに張ってカヤックを運ぶ…ってのもやり難く
カヤックやるなら湖畔サイトにはりたいけどそこもエグい
うーん、サイト条件は、本栖湖キャンピングコテージ(夏季限定)がいいなぁ。
ここは、富士山が見えないキャンプ場だけど、まだ許せる平らに近い斜めのサイトなんですよねー。
富士山が見たい時は、漕いで見に行く?
部活は期待できないですけどね、キャンピングコテージは。
本栖湖で漕ぎたいけどサイトの平さも欲しい→キャンピングコテージ
本栖湖のハイパーロケーションで部活動優先→浩庵
って感じでしょうか。
もし浩庵に再訪するなら、平日を絡めたいです…土日は場所取りが大変…
一長一短が激しすぎる、浩庵なのでした。
けど、最高に気持ちが良くて楽しいキャンプだったのは間違いありません!
オマケ〜5ーたん劇場〜


常に隊長を追いかけ回してデレデレしていた5ーたんでした。
だいぶ喋るようになったよ!
リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
コメント
うわーっ!
やっぱり浩庵って最高ですね。
絶対行ってみたい。
Egnathさんに聞いた話では浩庵から見た富士山は伊豆方面で都心の光害にあたらないんですって。
なので天の川撮影には最適ですね^^
天の川の写真は現像でもっとはっきり見えるようになりますよ^^
やっぱり浩庵って最高ですね。
絶対行ってみたい。
Egnathさんに聞いた話では浩庵から見た富士山は伊豆方面で都心の光害にあたらないんですって。
なので天の川撮影には最適ですね^^
天の川の写真は現像でもっとはっきり見えるようになりますよ^^
見事な鏡面ですね〜
もっと広角レンズなら全部写ったのですね・・・恐るベシレンズ沼(爆)
しかしこれから冬までは全部湖畔キャンプになるんですか???
もっと広角レンズなら全部写ったのですね・・・恐るベシレンズ沼(爆)
しかしこれから冬までは全部湖畔キャンプになるんですか???
凄まじく星が綺麗ですね〜なんて幻想的な景色!
…雨雲を引き連れている森田家にはまず出会えない景色かと・・・(=ェ=`;)いいなあ
え?GW?そりゃもちろん傘マークが…((((゜Д゜;))))
ぱんちゅー!な二人が可愛すぎる…!
そしていつも通り 快適な睡眠を満喫している5ーたんに笑っちゃいました
なんて幸せ者なんだー!
…雨雲を引き連れている森田家にはまず出会えない景色かと・・・(=ェ=`;)いいなあ
え?GW?そりゃもちろん傘マークが…((((゜Д゜;))))
ぱんちゅー!な二人が可愛すぎる…!
そしていつも通り 快適な睡眠を満喫している5ーたんに笑っちゃいました
なんて幸せ者なんだー!
こんばんは〜
部活おつ!でした〜
浩庵も天の川ばっちりだったのですね〜!
明瞭度をもうちょっとあげたらクリアーになるんじゃないかしらん。ハチママさんもそろそろライトルーム、フォトショップ逝っちゃいましょう。とりあえず、ライトルームは簡単ですよ。無料のIphoneのLightroomアプリをとりあえずお試しあれ!
7ちゃんも5〜たんも相変わらずいい味出してますね〜かわゆす。
部活おつ!でした〜
浩庵も天の川ばっちりだったのですね〜!
明瞭度をもうちょっとあげたらクリアーになるんじゃないかしらん。ハチママさんもそろそろライトルーム、フォトショップ逝っちゃいましょう。とりあえず、ライトルームは簡単ですよ。無料のIphoneのLightroomアプリをとりあえずお試しあれ!
7ちゃんも5〜たんも相変わらずいい味出してますね〜かわゆす。
こんばんは。
凄い…湖面に浮かぶ逆さ星…天の川…
これ前の浩庵で私が狙ってたヤツです(笑)
羨ましい!!
天の川と星が湖面に映ってる写真。うまく現像すると天の川も湖面に浮かばないかな?rawですか?
ediさんのコメどおり、光害という面では本栖湖はふもとやYMCAより有利です。陣馬形山も南側に大きな街がないので天の川撮りやすいですね。
ここまで来たら、広角+Lrをポチるしかないんじゃないでしょうか。 換算24mmが使いやすくてオススメですよ(笑)
凄い…湖面に浮かぶ逆さ星…天の川…
これ前の浩庵で私が狙ってたヤツです(笑)
羨ましい!!
天の川と星が湖面に映ってる写真。うまく現像すると天の川も湖面に浮かばないかな?rawですか?
ediさんのコメどおり、光害という面では本栖湖はふもとやYMCAより有利です。陣馬形山も南側に大きな街がないので天の川撮りやすいですね。
ここまで来たら、広角+Lrをポチるしかないんじゃないでしょうか。 換算24mmが使いやすくてオススメですよ(笑)
おはようございます〜
ベタ凪の逆さ富士、逆さ星空!すごいですね.。.:*☆
これは2時に起きた甲斐ありますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
わたしもフォトショップとかで編集したらもっと綺麗になりそうだなと思いました♩
いまPC壊れちゃってiPhoneの写真で編集してますが、iPhoneじゃ星空綺麗にならなくて…(元の技術の問題もあり)
ぴのこさんオススメのLightroomも気になってます。
5ーたん劇場かわいすぎです(о´∀`о)
このころって真剣に話してる姿がめちゃかわいいですよね〜
ベタ凪の逆さ富士、逆さ星空!すごいですね.。.:*☆
これは2時に起きた甲斐ありますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
わたしもフォトショップとかで編集したらもっと綺麗になりそうだなと思いました♩
いまPC壊れちゃってiPhoneの写真で編集してますが、iPhoneじゃ星空綺麗にならなくて…(元の技術の問題もあり)
ぴのこさんオススメのLightroomも気になってます。
5ーたん劇場かわいすぎです(о´∀`о)
このころって真剣に話してる姿がめちゃかわいいですよね〜
ediさん、こんにちは!
成る程、浩庵は星空撮影に適した位置にあるのですね〜!東京の光ってあんなところまで影響を及ぼすなんて…恐ろしや大都会…
うーん…Lightroom…
成る程、浩庵は星空撮影に適した位置にあるのですね〜!東京の光ってあんなところまで影響を及ぼすなんて…恐ろしや大都会…
うーん…Lightroom…
しくさん、こんにちは!
マイクロフォーサーズで15mmで、結構な広角なはずなんですけどねぇ…もっと?魚眼レンズになっちゃいそうですww恐ろしやレンズ沼!!
カヤックキャンプ以外のキャンプも勿論したいですね〜!けど、熱いうちに打ちたいカヤック鉄…
マイクロフォーサーズで15mmで、結構な広角なはずなんですけどねぇ…もっと?魚眼レンズになっちゃいそうですww恐ろしやレンズ沼!!
カヤックキャンプ以外のキャンプも勿論したいですね〜!けど、熱いうちに打ちたいカヤック鉄…
森田さん、こんにちは!
今年はgw後半出撃ですか?うむむ…一度天照大神の元でお祓いを…www
5ーたんの昼寝場所、良いですよね〜ほんと羨ましい…本人は「しょうがなく乗ってあげてるのよ…」って感じかもしれませんがw
船酔いしない子に育ったらいいなぁ〜
今年はgw後半出撃ですか?うむむ…一度天照大神の元でお祓いを…www
5ーたんの昼寝場所、良いですよね〜ほんと羨ましい…本人は「しょうがなく乗ってあげてるのよ…」って感じかもしれませんがw
船酔いしない子に育ったらいいなぁ〜
ぴのこ部長、こんにちは!
あ、Lightroomって無料アプリあるんですっけ!それだったら試してみようかしら〜笑笑
いじくってみて、それで1記事書いてみよう…ししし…
75劇場、漫画描きやすいです〜。乳幼児ってほんとネタの宝庫ですw
あ、Lightroomって無料アプリあるんですっけ!それだったら試してみようかしら〜笑笑
いじくってみて、それで1記事書いてみよう…ししし…
75劇場、漫画描きやすいです〜。乳幼児ってほんとネタの宝庫ですw
Egnathさん、こんにちは!
湖面に映る星空、感動しました。もー夢中になってバッシャバシャしてました!すると、お隣にもカメラのシャッター音が聞こえました。やっぱり星空愛好家には浩庵なんですかねー。
私、rawで保存したことがなくて。全部JPEG保存です。iPhoneのタダアプリでLightroom取ってみますね。
湖面に映る星空、感動しました。もー夢中になってバッシャバシャしてました!すると、お隣にもカメラのシャッター音が聞こえました。やっぱり星空愛好家には浩庵なんですかねー。
私、rawで保存したことがなくて。全部JPEG保存です。iPhoneのタダアプリでLightroom取ってみますね。
ayatyさん、こんにちは!
みなさんフォトショとか使いこなしたらしてすごいなぁ〜。一度フォトショ試してみたことあるんですけど、なんか画面が難しくて辞めてしまいました…
Lightroom、ダウンロードしてみますね!
ほんと、拙い日本語を、かなり本気で一生懸命話して伝えようとするんですよね〜もう愛しさと切なさと可愛らしさと…たまらんです…
みなさんフォトショとか使いこなしたらしてすごいなぁ〜。一度フォトショ試してみたことあるんですけど、なんか画面が難しくて辞めてしまいました…
Lightroom、ダウンロードしてみますね!
ほんと、拙い日本語を、かなり本気で一生懸命話して伝えようとするんですよね〜もう愛しさと切なさと可愛らしさと…たまらんです…
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。