イレブンオートお花見キャンプ…?②と、星空写真部活動
Apr 4 , 2017

皆様こんにちは、8です。
5ーたんは保育園にすぐ慣れそうです!
まだ2日目ですが、ママが居なくなっても10分くらいで泣き止んで普通に過ごしているみたいですし、眠くなったらちゃんと眠ってるみたいだし。
さすが二人目で社交的な5ーたん。
ママも寂しがってないで働かないとですね…
早朝の星空部活動
おはよ〜〜ございま〜〜す(ヒソヒソ)
気分は寝起きドッキリです…

さて、あんなに分厚い雲に覆われていた外はどうかな…

やった!見えてるっ!!
*暗い部屋でスマホで見ると見えてるんですっ
そうだ、テント内に灯りをつけないと、テントが写真に写らない。
ヘッドライトをテントの前室に置いて、さてパチリ

おおおー!いい感じ!ぽいぽい!
*暗い部屋で見ると星写ってるんですっ!



テントの位置を微妙に変えながら、夢中で撮ります。
*暗い部(ry
途中、5ーたんが泣いたので、テントに戻り…


色々撮ってたんですが、あれ??
なんか段々と星が写らなくなっている…

肉眼ではまだ真っ暗だったんですが、段々と空が白んできたんですね…
さすが太陽は、少しでも近づいてしまうと星を隠してしまうんだなぁ…
この日の日の出予報は5:30頃。
これから部活動するんだったら、4時じゃ遅すぎるんですね。3:30頃に起きないとダメですね。
再び眠りにつこうとシュラフに戻ったのが

この時間。
ひゃあー、0度いってるやん!!さむっ!
しかし、日の出が近いということは、動物たちが目覚める時間なんですよね…
カラスやその他野鳥たちがピーチクパーチク煩い煩い…
なかなか寝付けず、いつの間にやら外は明るくなっていました。
2日目、いいお天気!
2日目は、風がそこそこあったんですがいいお天気♪♪
これは頑張れば乾燥撤収できるんじゃ…?!
まずは朝ごはんです。

本日の朝ごはんは、皆様大好き付録の付いたFamに載っていたメニューです。
我が家も付録にホイホイされて買っていました。
牛乳パックにホットドックを入れ、焚き火に突っ込み、焼きホットドックを作る!というもの。
6主導で7と2人、朝食作り。

結果は

こげーーーん…(´・ω・`)
焦げどころではありませんでした。
パンは炭化してましたwww
敗因は、アルミホイルが薄いやつで二重だったことかな?と6が言ってました。あと、焚き火に突っ込んだのが良くなかったかな、だそうです。
BBQ用の分厚いやつを三重にしてみたら、次回は成功…するのかな?
要リベンジです。

パーコレーターでコーヒータイム
パーコレーターでいれたコーヒーは、物凄くスッキリした味わいで、朝にピッタリなんですよねぇ。
あまりに飲みやすく美味しいので、ペーパードリップとかやらなくていいかも。
我が家のコーヒーはパーコレーターで完成したかもです。

本当は昨日のおやつに、とスーパーで30%引きしていたケーキをおめざに頂きました。
朝のカフェタイム…(*≧∀≦*)
キャンプの朝って幸せですねぇ…
がしかし、ここからはバタバタ。
何せ乾燥撤収の為に頑張らねば!
積載の順番も考えつつ片付けを進めます。
太陽のお陰で、干せばちゃんと乾いてくれたので良かったです♪
チェックアウト1時間前になんとか撤収完了!

7を遊ばせる為に頑張りました〜!
6と7は芝滑りに出かけました。
…が、持っていたソリ(ダイソー)では上手く滑れなかったようです。
半日単位でレンタルされているソリを借りるには時間が足りない…
もっとあそびたい!と駄々をこねる7を、温泉に連れてってあげるから!と説得し、10:55、チェックアウトしました。
大江戸温泉物語 君津の湯へ!
イレブンオートにお風呂はないので、近くの大江戸温泉へ行くことに。
車で4〜5分?近いですよ(^^)
そして物凄く立派な建物でした…古いけど。
大人はランチバイキング付きで1900円、子供は500円です。
セット価格とかじゃなく、単純に風呂+ランチバイキング、の足し算価格です。
けどすんごい混雑してました!
お風呂は、5ーたんと入ったのでよく見てなかったし、「保健所の指導によりオムツの子供はベビーバス利用」とあったので内湯の端っこにしか入らなかったので、よくわかりません(爆)

こんな感じで入ってました。

なんか専用湯船でとっても満足そうに入浴してました…
どこかの川の主のように「…よきかな…」と言った声が聞こえた気がします…
1時間ほど入浴し、ランチバイキングでたらふく食べて(さすがの房総、お刺身がたくさんあって美味しかった〜)、スパッと帰りました。
費用計算
さあ!お待ちかねの費用計算!
今回はいくらかかったのかな〜
サイト料…¥7,020-(ACサイト)
薪(¥600-高い)とか花火と電池…¥1,250-
食料…¥2,957-
大江戸温泉…¥4,300-
高速料金…¥2,230-
合計¥17,750-
でしたー!!
なんだかいつも同じよーな値段…
大体16000〜17000円なんですね、1回で。
総括
イレブンオート、今度は晴れた日に行きたいですね!
近さは程々。遠過ぎず近過ぎず。
遊び場の多さはいいんでしょうが、いかんせん雨で遊べていないので…
7はきっと、フォンテーヌのような遊び場が好きなんだと思います。
サイトは生垣で区切られていて、広さはそこそこあり良い感じだと思いました(^^)
トイレは温便座で綺麗でした。
水場は、みんな生ゴミ(食べかす)を残しっぱなしにしていて朝の清掃が入る前はまーー凄いことになってましたが、洗剤常備でお湯も出るので良い。
今回は寒かったので、お湯の有り難みを非常に感じました…
そして、カレーの日はお湯の出るサイトじゃないと、お皿のベトベトが取れなくてダメですね。
冷水オンリーの時は紙皿…?
薪は、はぜまくりました。
パッチンバッチン凄かった。ま、雨でしたしね。
星空は、まぁまぁ?そこそこ?
多くはないですよね。
山奥ではないので、明るかったのかなー。
白浜みたいな満天の星空をまた見に行きたいです…
以上、イレブンオートキャンプレポでした〜!!
リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
コメント
お天気回復して良かったですね♪
「顔色が悪く見えるテント」ですが(笑)、夜空と同系色で素敵!
朝ごはんは残念な結果でしたねw
しかしベビーバスの5-たん見てると、スモアが食べたくなってしまった…
また下からアングルってのが(笑)
「顔色が悪く見えるテント」ですが(笑)、夜空と同系色で素敵!
朝ごはんは残念な結果でしたねw
しかしベビーバスの5-たん見てると、スモアが食べたくなってしまった…
また下からアングルってのが(笑)
ご満足はしていないのでしょうが、素人目に見てとても綺麗な夜空+テントですよ。癒されます。
お湯の出ないキャンプ場はお皿にラップすると楽ですよ。
お湯の出ないキャンプ場はお皿にラップすると楽ですよ。
いや〜、青い星空と青いテントの組み合わせが新鮮でした
これはこのテントの特権ですね
ノイズも少なくてかなりいい感じに撮れていますね
専用湯舟に浸かって満足げな表情・・・可愛いですね
ほっぺの膨らみとか、娘の赤ちゃん時代を思い出します。
これはこのテントの特権ですね
ノイズも少なくてかなりいい感じに撮れていますね
専用湯舟に浸かって満足げな表情・・・可愛いですね
ほっぺの膨らみとか、娘の赤ちゃん時代を思い出します。
ばりえたさん、おはようございます!
顔色が悪くなるテント、まさかの写真映えを見せてくれました!YDKだったようです〜ww
5ーたんはよく食べる子なので、ミシュランもビックリのマシュマロバディーです( ^ω^ )湯船につかったわたしからは、見上げる形だったのでこんなアングルになりました〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
顔色が悪くなるテント、まさかの写真映えを見せてくれました!YDKだったようです〜ww
5ーたんはよく食べる子なので、ミシュランもビックリのマシュマロバディーです( ^ω^ )湯船につかったわたしからは、見上げる形だったのでこんなアングルになりました〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Suikaさん、おはようございます!
夜に写真を選別し、朝にブログを編集していると、部屋の明るさで全然星が見えなくて…(^◇^;)
なるほどラップですね!我が家のキャンプグッズにまだラップを入れてませんでした。早速キャンプ用にかってきます( ^ω^ )→家のと一緒にすると忘れる可能性が大きい為…
夜に写真を選別し、朝にブログを編集していると、部屋の明るさで全然星が見えなくて…(^◇^;)
なるほどラップですね!我が家のキャンプグッズにまだラップを入れてませんでした。早速キャンプ用にかってきます( ^ω^ )→家のと一緒にすると忘れる可能性が大きい為…
しくさん、おはようございます!
唇真っ青テントは、夜に映えるテントということが今回わかりました☆
周りが明るいからか、ISOは800でこのくらいの明るさが出てくれています。ノイズが少ないのはそのおかげ…??
赤ちゃんのプニプニは直ぐに消えてしまいますよね〜。私も7の時を思い出して懐かしさからもあって、今を堪能するようにしてますw
唇真っ青テントは、夜に映えるテントということが今回わかりました☆
周りが明るいからか、ISOは800でこのくらいの明るさが出てくれています。ノイズが少ないのはそのおかげ…??
赤ちゃんのプニプニは直ぐに消えてしまいますよね〜。私も7の時を思い出して懐かしさからもあって、今を堪能するようにしてますw
木々とテントと星々✧✩.*♪ いい雰囲気ですね!
撮影出来るってかっこいいです((( *´꒳`* )))
少しカメラいじってみたけどよーわからんくてw終〜了〜〜でしたw
焼きホットドッグ!難しそうですね…
私も成功する気がしない…
7ちゃんお手伝い偉いなあ
大江戸温泉、5ーたん気持ち良さそう♪
ベビーバス入ってくれるの、いいですね
うちは無理だったので体洗って撤収wでした
来た意味ないじゃん、です(^_^;)
上の子は夫と入り大喜びだったみたいなんでいいんですがw
にしても5ーたんかわいい(*´□`*)♡ そして絵がかわいい!ぷにっと感がたまらんです
撮影出来るってかっこいいです((( *´꒳`* )))
少しカメラいじってみたけどよーわからんくてw終〜了〜〜でしたw
焼きホットドッグ!難しそうですね…
私も成功する気がしない…
7ちゃんお手伝い偉いなあ
大江戸温泉、5ーたん気持ち良さそう♪
ベビーバス入ってくれるの、いいですね
うちは無理だったので体洗って撤収wでした
来た意味ないじゃん、です(^_^;)
上の子は夫と入り大喜びだったみたいなんでいいんですがw
にしても5ーたんかわいい(*´□`*)♡ そして絵がかわいい!ぷにっと感がたまらんです
娘ちゃんの入浴の絵めちゃくちゃほっこりします。可愛いですね~
そして、星空写真今までで一番きれいにとれてますよ!青いテントとまったマッチしていていいですね~(#^^#) いい感じです!
そして、星空写真今までで一番きれいにとれてますよ!青いテントとまったマッチしていていいですね~(#^^#) いい感じです!
森田さん、おはようございます!
星空撮影、設定の仕方さえわかればこのくらいだったら簡単でした!カメラ任せなので頑張ってるのはカメラちゃんです…笑笑
焼きホットドックは上手くいきさえすれば確実に美味しそうです…もしどーしてもできない場合はFAM編集部に抗議のはがきを書いてみ( ˆoˆ )/ません(小心者)
赤ちゃんによってはベビーバスダメな子いるんですね!5ーたんはなされるがままタイプなので助かりました…
赤子のぷにっと感、たまりませんよね♪♪絵を褒めていただけて嬉しいです(*^ω^*)
星空撮影、設定の仕方さえわかればこのくらいだったら簡単でした!カメラ任せなので頑張ってるのはカメラちゃんです…笑笑
焼きホットドックは上手くいきさえすれば確実に美味しそうです…もしどーしてもできない場合はFAM編集部に抗議のはがきを書いてみ( ˆoˆ )/ません(小心者)
赤ちゃんによってはベビーバスダメな子いるんですね!5ーたんはなされるがままタイプなので助かりました…
赤子のぷにっと感、たまりませんよね♪♪絵を褒めていただけて嬉しいです(*^ω^*)
ぴのこさん、おはようございます!
今まではテントを真っ暗にしてましたからね〜(^^;今回、初めて「テントを灯す」事を覚えましたwお褒めの言葉、嬉しいです!!わーいわーい♪
前回、ホワイトバランスいじりで、青い星空が好きだなぁ〜と思ったので、それに固定です!次回は紫の星空にしてみたいなぁ〜と思ってます。また勉強しなくちゃ。
今まではテントを真っ暗にしてましたからね〜(^^;今回、初めて「テントを灯す」事を覚えましたwお褒めの言葉、嬉しいです!!わーいわーい♪
前回、ホワイトバランスいじりで、青い星空が好きだなぁ〜と思ったので、それに固定です!次回は紫の星空にしてみたいなぁ〜と思ってます。また勉強しなくちゃ。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。