土砂降りと渋滞のお盆キャンプ〜北軽井沢スウィートグラスその①〜

皆様こんにちは、8です。
お盆最終日、終戦記念日ですねー。
皆様いかがお過ごしですか?
さて
先日の3連休、我が家は念願の北軽井沢スウィートグラスへ行って来ました。
お盆の避暑地は凄かった…!
「お盆の軽井沢はヤバイらしいよ」
軽井沢には何度か行っていて
そこまで混んでいる印象はありませんでした。
ただ、お盆は物凄く混雑するらしいと、6が言いました。
渋滞予想を見ても真っ赤っか…
なので、早めに出発しようと家を出たのは朝05:45
普段の我が家からすると、かなり早く出ましたよ。
子供たちはパジャマのまま車に投げ込んで出発です。

がしかし、これでも遅かったようで
06:40頃には渋滞開始。
渋滞大嫌いな6が段々苛々してきます。

都内から人間が放射状に外側へと移動しているのが分かりますね….
舐めてたお盆…!
結局、スウィートグラスに到着したのは12:40でした。
休憩込みで、約7時間…?!
まじで?!
もう、お盆に関越自動車道を使うのは辞めます…
タイダイ染め体験
チェックインしたら、設営前に、予約していたイベントに参加です。
タイダイ染めです

布を折ったり丸めたりした上に、染料を落として染めるみたい。
なんだか綺麗〜♪♪
染めるものを持ってきてもいい、とのことだったので、ユニクロで家族分のTシャツを買いました。
大人はスピマコットン。

こんなかんじで、折々して輪ゴムで固定して

色染め
6がなんだか無秩序に攻めた色を落としていて
出来上がりが心配…

この状態でスタッフさんにお渡しして
出来上がりを待ちます。
林間サイトに設営!
今回私達が割り当てられた林間サイトは
サイトの真ん中に木があるF5サイトでした。
なので、木を境に、右に車、左にカマボコ…とするしかなく


カマボコと木がギリギリな感じの設営となりました
けどハンモック張れるからいいやー♪と思っていたら
SGって木に直接ハンモックするの禁止なんですね〜
ツリーウェアとかあってもダメなんだ…
残念〜
今回このサイトでラッキーだったのは
ツリーハウストントゥが近かったこと
多目的広場が近かったことですかね。
ツリーハウストントゥは、とても素敵で面白いツリーハウスだったので
子供も大人も力一杯楽しめました
設営後、お昼ご飯まだだったので、すぐそばのセブンでお弁当を買って食べ、
これまたすぐそこのスーパーで夕飯の買い出しをして、帰りました。
土砂降りの夜…
お夕飯の準備をしている間、子供たちと6はトントゥへ遊びに行きました。
私は、本栖湖で大成功を収めたダンボール燻製をまたやろうとセット。
ただ、すごい湿気だからなのか、スモークウッドに中々火がつきません…

何度もバーナーで炙って、ようやく煙が安定してきたので、味玉とチーズをセット。
そして今宵のお野菜は

バーニャカウダを試しまーす。
粉に、オリーブオイルと水を混ぜてバーニャカウダソースを作ります。(お手軽セット便利)
説明書にはレンチンする、とあったので
炭火で温めます


できあがりー
これが激ウマでした。
野菜をそんなに食べたがらない7も

バクバク野菜を食べます!!
これはリピ決定〜
さぁ、次は焼肉やろうか…
と思った、その時…
雨が降り始めました…
慌ててテント内に避難するも、どんどん酷くなっていく雨足
あっという間に、地面が軽く川になるくらいの土砂降りになりました。
6が、慌ててテントの外側に溝を掘り(スコップが無かったので、ペグなどで)
排水溝を作ってくれましたが
土砂降りの中、雨具を一つも持っていない中やったので
まーびしょ濡れに…
せっかくおこした炭火は、自己責任の元テント内へ。
仕方がないのでテント内で焼肉をしました。
がしかし、換気のため開けていたカマボコのサイドのメッシュ。
カマボコ型テントはメッシュにしていると横から上から雨が入ってきて、荷物が濡れてる!!!
慌てて閉めました。
そしたら、肉を焼いた煙でテント内の上半分が煙たくて目が痛くなりました…
雨が入らないようになんとか換気口を確保し、肉を全部焼き終えました。
外は、もうボーゼンとするしかない程の土砂降りです…
今回、ほぼ全ての荷物を、テーブルや棚の上に設置していて、地面から離していた為、荷物はほとんど濡れることなく助かりました。
棚って大切だなぁ…

スーパーで買った、1串250円くらいのタコ。
6が溝を掘ったりキャノピーを傾けたりと、びしょ濡れになりながら雨対策している最中に焼いて、7が1人で全部食べちゃいました…w
6は、焼いた事実すら知ることなく…ww
家に帰ってから「そういえば、あのタコ串、焼いてなくない?!」と6が心配そうに私に聞いてきたのでした…
雨はその後一晩中降り続きました。
2日目
朝には止んだ雨。
朝ごはんは、昨夜の残りのご飯を、フリーズドライの野菜スープに入れた簡易雑炊。
これが結構イケるんですよ。

コーヒー豆担当はパジャマのままゴリゴリ…

ママに抱っこしてもらいたい5ーたんは少し不機嫌
外に出ると、濡れた緑の気持ちがいい朝です。
しかし、カマボコのスカートがぐしゃぐしゃドロドロでした…
2泊3日2日目。
果たしてスゥイートグラスを遊び尽くすことが出来るのか?!
その②へ続く…
リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
コメント
こんにちは!
SGまで7時間お疲れ様でした。ICが家の近くなので関越混んでるなぁと
思っていたんですが、恐ろしいですね。
うちだとSGまでは高崎くらいまで下道でいっちゃうんですが、これだと
下道も混んでいたかもしれませんね。お疲れ様でした!
SGまで7時間お疲れ様でした。ICが家の近くなので関越混んでるなぁと
思っていたんですが、恐ろしいですね。
うちだとSGまでは高崎くらいまで下道でいっちゃうんですが、これだと
下道も混んでいたかもしれませんね。お疲れ様でした!
憧れの北軽井沢スウィートグラス!いいですね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
でもお盆渋滞…!(>_<)朝早く出て7時間!
お疲れ様です
タイダイ染め、鮮やかですね。
出来上がりが楽しみですね〜
思い切りよくやるの、意外と?素敵に仕上がりそう!
サイト、真ん中の木はうまく使えるといいのでしょうけど…
邪魔そうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
バーニャカウダソースの元!気になります…!7ちゃんももりもりなんですね〜
魔法のソース!
雨の中の焼肉…!大変ですよね…
いえ、我が家も今回雨の中の焼肉でした
そうそう、コメント返しでも書きましたが、白浜フラワーパークの10〜年始の予約が一部始まってますよー!
参考までに♪
でもお盆渋滞…!(>_<)朝早く出て7時間!
お疲れ様です
タイダイ染め、鮮やかですね。
出来上がりが楽しみですね〜
思い切りよくやるの、意外と?素敵に仕上がりそう!
サイト、真ん中の木はうまく使えるといいのでしょうけど…
邪魔そうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
バーニャカウダソースの元!気になります…!7ちゃんももりもりなんですね〜
魔法のソース!
雨の中の焼肉…!大変ですよね…
いえ、我が家も今回雨の中の焼肉でした
そうそう、コメント返しでも書きましたが、白浜フラワーパークの10〜年始の予約が一部始まってますよー!
参考までに♪
こんばんは〜
山の3連休スタートの日ですよね〜
あの日は家で渋滞情報見てましたが、特に東名がすごかったですね〜
と、思ったら関越も恐るべしですね(汗)
全部高速で行ったとしたら、7時間は壮絶ですね。。。
SGの林間サイトは数年前に何度か泊まっていて、
たぶんF5も張ったことがあるような。。。
あそこは遊び場も近くて雰囲気も良いのですが
雨降るとヤバそうですよね(汗汗)
それにしても3連休の予約、よく取れましたね。
それがスゴイ!
山の3連休スタートの日ですよね〜
あの日は家で渋滞情報見てましたが、特に東名がすごかったですね〜
と、思ったら関越も恐るべしですね(汗)
全部高速で行ったとしたら、7時間は壮絶ですね。。。
SGの林間サイトは数年前に何度か泊まっていて、
たぶんF5も張ったことがあるような。。。
あそこは遊び場も近くて雰囲気も良いのですが
雨降るとヤバそうですよね(汗汗)
それにしても3連休の予約、よく取れましたね。
それがスゴイ!
あんみつさん、おはようございます!
いや〜、7時間…最後の1時間は私が下道を運転したのですが、それでも6時間も運転してくれていた旦那に感謝です。途中、帰りたがってましたからねw嵐山を先頭にxxkm渋滞〜というラジオを延々聞いていました。
いや〜、7時間…最後の1時間は私が下道を運転したのですが、それでも6時間も運転してくれていた旦那に感謝です。途中、帰りたがってましたからねw嵐山を先頭にxxkm渋滞〜というラジオを延々聞いていました。
森田さん、おはようございます!
憧れの地へ行ってきましたよ〜☆☆がしかし、雨雨雨でしたがwそして7時間とか鬼移動でしたがwwそう、森田さんのおっしゃる通り、タイダイ染めは6のが一番綺麗でした。私は守りに入ってなんだか面白味のないTシャツに…(´Д` )
真ん中の木は、紐つけちゃいけないし雨は完全には防いでくれないし、完全に邪魔でしたーwwサイトの端にあるなら良いのですがど真ん中でしたからね(^^;)キャノピー上げられませんでした。
このバーニャカウダ、油と水混ぜるだけなのに激ウマでしたよ!これならちびっこも野菜好きになりますよ多分!(多分かい)
雨の焼肉、大変ですね〜(^^;)雨予報時の炭火はもう懲り懲りです…
森田さんの情報のおかげで、白浜ビーチサイト予約出来ました!冬キャンプですが、白浜なら暖かいだろうと予想…あとは晴れるといいな〜。有難うございました〜♪♪
憧れの地へ行ってきましたよ〜☆☆がしかし、雨雨雨でしたがwそして7時間とか鬼移動でしたがwwそう、森田さんのおっしゃる通り、タイダイ染めは6のが一番綺麗でした。私は守りに入ってなんだか面白味のないTシャツに…(´Д` )
真ん中の木は、紐つけちゃいけないし雨は完全には防いでくれないし、完全に邪魔でしたーwwサイトの端にあるなら良いのですがど真ん中でしたからね(^^;)キャノピー上げられませんでした。
このバーニャカウダ、油と水混ぜるだけなのに激ウマでしたよ!これならちびっこも野菜好きになりますよ多分!(多分かい)
雨の焼肉、大変ですね〜(^^;)雨予報時の炭火はもう懲り懲りです…
森田さんの情報のおかげで、白浜ビーチサイト予約出来ました!冬キャンプですが、白浜なら暖かいだろうと予想…あとは晴れるといいな〜。有難うございました〜♪♪
しくさん、おはようございます!
最後1時間はグーグルの「より早いルート」に従い、前橋で降りて下道だったんですが、疲れましたね〜。東名も凄かったのですか!みんな東京から逃げたいんですねww
雨の林間サイトは、砂地のおかげか川が出来ましたw傾斜に沿って、水がドバーーーッとテント内を駆け巡るという…排水溝を掘ってもらったおかげで、その後テント内の川はなくなったのですが、スカートドロドロで酷かったです。
3連休の予約ですが、キャンセル待ちメールが実はガンガン来てましたよ!スイートグラスって、実はキャンセル待ち設定しておけば、予約取れない心配はほぼ無いのでは…と最近思ってます(^^;)行くとこなくて困った時のSGかも?!
最後1時間はグーグルの「より早いルート」に従い、前橋で降りて下道だったんですが、疲れましたね〜。東名も凄かったのですか!みんな東京から逃げたいんですねww
雨の林間サイトは、砂地のおかげか川が出来ましたw傾斜に沿って、水がドバーーーッとテント内を駆け巡るという…排水溝を掘ってもらったおかげで、その後テント内の川はなくなったのですが、スカートドロドロで酷かったです。
3連休の予約ですが、キャンセル待ちメールが実はガンガン来てましたよ!スイートグラスって、実はキャンセル待ち設定しておけば、予約取れない心配はほぼ無いのでは…と最近思ってます(^^;)行くとこなくて困った時のSGかも?!
夏休みの3連休、SGなんて素敵〜と思いましたが、渋滞ヒドいですねw
7時間もお疲れ様でした!5〜たんグズりませんでした??
うちも実家に帰省して、100km走行するのに4時間かかりました。
(;´Д`A “ ちかれた〜
バーニャカウダ美味しそう!
来週のキャンプ飯に、このメーカーの探してみます♪
うちの子、タコ食べないんですよね〜この可愛いタコだったら食べてくれるかも♪
やっぱり雨のキャンプは大変そうですねw
来週も雨だったら、海水浴キャンプやめてSGに行きたいな〜なんて思ってましたが…
でもハチママさんのブログ読んだら、すぐに行きたくなってきましたw
続き楽しみ〜(ノ´∀`)ノ♪
7時間もお疲れ様でした!5〜たんグズりませんでした??
うちも実家に帰省して、100km走行するのに4時間かかりました。
(;´Д`A “ ちかれた〜
バーニャカウダ美味しそう!
来週のキャンプ飯に、このメーカーの探してみます♪
うちの子、タコ食べないんですよね〜この可愛いタコだったら食べてくれるかも♪
やっぱり雨のキャンプは大変そうですねw
来週も雨だったら、海水浴キャンプやめてSGに行きたいな〜なんて思ってましたが…
でもハチママさんのブログ読んだら、すぐに行きたくなってきましたw
続き楽しみ〜(ノ´∀`)ノ♪
ばりえたさん、こんにちは!
7時間ってすごいですよねー。渋滞じゃなければ、太平洋から日本海にいけちゃいますよ…ああ、どこでもドアかルーラが使えるようになりたい…
5ーたん、しっかりぐずりましたよ!前半はずーっと寝てたんですが、さすがに空腹と疲れで途中ダメでしたね…PAで歩かせて休ませて〜でなんとか事なきを得ました。ばりえたさんも4時間、お疲れ様でした…
天気予報では今週末から晴れるみたいですね!海水浴2ラウンド目ですか?羨ましいっ!バーニャカウダ、本当にバクバクと野菜が取れる素晴らしい物でした。この素には、2袋(2回分)はいってますよ〜(^∇^)
このタコ串、今思うとタコじゃ無いのかもです。7が足を数えてたんですが、「10本ある…」って言ってた気がします…(・_・;
私も食べてないのですが、美味しかったみたいですよw
7時間ってすごいですよねー。渋滞じゃなければ、太平洋から日本海にいけちゃいますよ…ああ、どこでもドアかルーラが使えるようになりたい…
5ーたん、しっかりぐずりましたよ!前半はずーっと寝てたんですが、さすがに空腹と疲れで途中ダメでしたね…PAで歩かせて休ませて〜でなんとか事なきを得ました。ばりえたさんも4時間、お疲れ様でした…
天気予報では今週末から晴れるみたいですね!海水浴2ラウンド目ですか?羨ましいっ!バーニャカウダ、本当にバクバクと野菜が取れる素晴らしい物でした。この素には、2袋(2回分)はいってますよ〜(^∇^)
このタコ串、今思うとタコじゃ無いのかもです。7が足を数えてたんですが、「10本ある…」って言ってた気がします…(・_・;
私も食べてないのですが、美味しかったみたいですよw
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。