ベストコンディションの冬キャンデビュー@Napi Auto Camping Base in 中之条②
Dec 7 , 2017

皆様こんにちは、8です
あらまっ、今日大安ですってよ?
年末ジャンボ買うなら今日ですかねぇ〜
さぁ、続きいきますよー!
フジカON!
いよいよフジカに火入です
実は、取説を忘れて来たのでwネットでフジカの付け方を調べて付けました…
けどとっても簡単。回して、持ち上げて、点火!
我が家の天使、5ーたん対策に、百均のワイヤーネットを駆使してストーブガードを作って持っていきました。

さぁ、これで赤子対策も出来たぞー、と点火の準備をしているところに、5ーたんがやってきました
そして…

「だー」やないちゅねん
※点火前で良かった…
ストーブガード、1歳半に全くもって意味なし!!ということがわかりました。
これを持ちまして、5ーたんはベビーカー固定が確定です…
けど、なんとなくこれしていると安心なので、ストーブガードは引き続きしていきますよ。

てんかー!
コールマンのファイヤーケトル、底面積が小さくて、五徳もギリギリ。もっと底面積が広いケトルに変えたいです。

遊び疲れた5ーたん、就寝。
最近、遊びたいが故に昼寝を拒否してくるんですよね。まだ1歳なのに…
あ、因みに右上の吊るされた猫は、我が家の車の主なんですけど、5ーたんが水の入ったバケツに突っ込んじゃったのでwああして吊るされています…

さて、今夜のおゆうはーん!
①家でせっせと握って凍らせてきた焼きおにぎり
②家でカットしてきたモリモリ野菜ときのこの味噌汁(茅乃舎ダシ使用)
③ふるさと納税でゲットした、甲府市ワイン豚
④甘々大成功☆焼き芋
でーす!
いやはや、美味しかったー。
暖かい味噌汁は、心身共にポカポカになりますね
メニューご覧になり気がつきました?
そう、包丁を全く使わないお手軽料理ですよ…
焼くだけ!入れて煮るだけ!です…
寒いので、外(炊事場)に行くのは1回だけで短時間にしたい!という執念の元考えられたメニューです。
焼き芋、初めて成功しましたが
めっちゃくちゃ美味しいですね〜!トロントロン♪♪
気になる気温は…
陽が傾き始めてから、どんどんと下がる気温。
ただ、この日は「奇跡の無風」だったので、体感温度は全然寒くなかったんですよ。
やっぱりキャンプの最大の敵は「風」ですねぇ。


お夕飯の頃には、外は0度に…
ちょこっと部活動
ご飯を食べた後は、焚き火タイム。
せっかく燃やしたい放題ですからね。頑張りますよ
無風のお陰で、焚き火コンディションも最高!

子供達を6に見てもらい、私は少しカメラ遊びをしました。


青い空がいつものホワイトバランスなんですけど、赤みのある方が、カマボコが綺麗ですね〜。

家族写真!
もー、子供達はお昼寝せずにノンストップで遊び続けてるもんだから、ダレダレ。
もう寝ましょうね。

子供達が寝たら、キャンドルを灯して大人時間。


カンパーイ
外には、オーナーさんが切り株や木の枝に、灯りをつけてくれます。
コールマンのランタンや、ハリケーンランタン。
切り株にはキャンドル…
素敵なムード♡
その中のひとつに、とても不思議な、素敵な、「自然のキャンドルホルダー」が出来上がっていました

これ、切り株の周りに新芽が?生えてるのですが、角度によってはこんな感じで、まるでティンカーベルの世界のような感じになっていて!
可愛い〜!

うまく撮れたかなー?
あらま、緑のゴースト?が…
さて、そんなこんなで…

おお、マイナス行き始めましたー
流石に寒いですね〜
寒いですが、安全を考えてフジカは消灯。
大人もおやすみなさい〜
氷点下の朝

※あっばい=おっ☆い
いやはや寒かった。
そろそろ卒乳しなきゃいけないんですけどね〜
だらだら続けてしまっています…
予報ではマイナス5度だったけどどうかな〜

マイナス2度でした!
急いでフジカを点火します。

トイレに外に出ると、オーナーさんは既にお仕事をされていました


カーキのランタン…!なにこれ男前!!カッコいい〜!欲しいな欲しいなー!

大きな霜柱発見
7に、「これが霜柱だよ」と教えます。
ホタテの貝柱並の大きさ


6に自慢げに教えてましたよ( ^ω^ )
新兵器導入!
朝ごはんは、昨日の残りを片付けます(焼きおにぎりと、味噌汁)

受け皿付きの網が欲しい…

朝のコーヒータイム

さぁ、今回は新兵器導入ですよ〜
それがこちら!


ハリオのミルクフォーマーです!
¥1000円で買えます。
冬はほっこりカフェラテが飲みたいので

コーヒーを蒸らしている間にミルクをいれて

シェイキッ!

フォームドミルクをそーっといれて…泡はスプーンですくっていれて…

見事なラテ完成〜♪♪

冬はこんな感じで完璧なコーヒータイム♪♪
撤収

日が当たってくると、フジカ+お日様でどんどん暖かくなっていきます。
この日も無風!なんて運がいい。
洗い物を終えると、お隣に張ってあったクロンダイク家で、6と子供達がお話ししているのが聞こえました…
ふとしたきっかけで、お話しさせて頂き、クロンダイクを見せてもらっていたようです。
もう、カッコイイですね〜!
男前なベージュと黒のポリコットンボディに、赤いロープの差し色とか…
惚れてもうたわー!!
こちらのご夫妻に、クロンダイクの事を根掘り葉掘り教えていただき、焼き芋までおすそ分け頂きました…
本当によくして頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
もう決めましたよ、我が家の来年の冬幕!
クロンダイク購入します!(宣言)
今の相場で大体10万前後。毎月積み立てればあっという間(のはず)
楽しみだなぁ〜♡
さて、撤収作業はまたもやノロノロと進み…
チェックアウト時間12:00ちょうどに、NAPiを後にしました。
またぜっったいに来たい!
本当に素晴らしいキャンプ場でした!
四万温泉へ!
帰りは、オーナーさんにおススメ頂いた「清流の湯」という、町営温泉へ行きました。
四万温泉街の、ほんと入り口にあるこちらの銭湯。なにより値段がやっすい!!
大人2時間500円、子供(4歳〜)300円。
温度が42〜43度で冬には丁度いいですね。
そして、近くにあの「千と千尋の神隠し」のゆばーばんとこのモデルになった場所があるというので行ってきました!

うーん、今度ゆっくりと散策したいなぁ。
レトロな温泉街。
さあ、湯屋のモデルとなった積善館のまえで…

パシャり…
14:30には四万温泉を離れ、家路に着きました。
家に到着したのは18:20頃でした。
費用計算
サイト代→¥4,000-
高速代→¥7,300-
温泉代→¥1,300-
食費→¥2,000-くらい、多分
灯油代→¥400-
計¥15,000-
でした!
総括
もう繰り返しになりますが、本当に本当に素敵なキャンプ場でした。
全てのサイトが「お隣さん」なのも、アットホームな雰囲気でよかったです。
オーナーご夫婦は、どんな質問にも優しく丁寧に答えてくださり、焼き芋もお土産に下さったりと本当に良くして頂きました。
ありがとうございました!!
また遊びに行かせてください!!
マイナス気温キャンプに際しての服装や寝床事情は
また別の機会にゆっくり記事にしたいと思いまーす!
それでは、NAPiレポでした〜!
リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
コメント
楽しいキャンプだった様子が伝わってニヤニヤしちゃいました!
でも、個人的にヒットはあっばいですね。あれ辛いよね〜懐かしいけど。さもそうです。
四万温泉も入ってみたいです!
でも、個人的にヒットはあっばいですね。あれ辛いよね〜懐かしいけど。さもそうです。
四万温泉も入ってみたいです!
こんにちは。
「だー」やないですよね。こわ。
フジカも調子が良さそうで、あの大きさの幕なのに+8℃いってますね。
月の夜の素敵なひととき。
楽しいキャンプだったようです。
ローベンスですか?
良い幕ですよね。確か煙突ポート付いていたいような気がしますが、それもなにかのフラグですか?
「だー」やないですよね。こわ。
フジカも調子が良さそうで、あの大きさの幕なのに+8℃いってますね。
月の夜の素敵なひととき。
楽しいキャンプだったようです。
ローベンスですか?
良い幕ですよね。確か煙突ポート付いていたいような気がしますが、それもなにかのフラグですか?
あ〜買うと決めたらさっさと買っちゃうほうがいいですよ。
10万そこそこならカード分割でもそんなに金利負担はないでしょうし
さすがにその後はしばらくチョコチョコしたモノ買わなくなるでしょう。
年明けからもすぐに使えて結果的に「おトク」です。笑
1年で格安テントからカマボコを経て一気に洋幕テントまでかけ上がった「伝説の人」になってください!
いいテントが見つかったいいキャンプになりましたね!笑
10万そこそこならカード分割でもそんなに金利負担はないでしょうし
さすがにその後はしばらくチョコチョコしたモノ買わなくなるでしょう。
年明けからもすぐに使えて結果的に「おトク」です。笑
1年で格安テントからカマボコを経て一気に洋幕テントまでかけ上がった「伝説の人」になってください!
いいテントが見つかったいいキャンプになりましたね!笑
こんばんは。
かかった経費にビックリ!
食費相当削ってガマンしないとうちには不可能な額です!
いつもこの何倍もかかってるので
予算圧迫しちゃってます(◞‸◟)
食費は今後の我が家の課題だなぁ
かかった経費にビックリ!
食費相当削ってガマンしないとうちには不可能な額です!
いつもこの何倍もかかってるので
予算圧迫しちゃってます(◞‸◟)
食費は今後の我が家の課題だなぁ
こんばんは。
子どもって寒さに強いですよね。
寒くて寝付けないなという時でも、うちの子どもも爆睡してます。
漫画のところで、授乳経験はありませんが、笑ってしまいました。
私もローベンスいいなぁ、と思って新幕候補に入れてますw ティピの方ですけどね。
子どもって寒さに強いですよね。
寒くて寝付けないなという時でも、うちの子どもも爆睡してます。
漫画のところで、授乳経験はありませんが、笑ってしまいました。
私もローベンスいいなぁ、と思って新幕候補に入れてますw ティピの方ですけどね。
5-たんカワユス(><)
NAPI、やっぱりめちゃめちゃステキなキャンプ場ですね。
でも、キャンプであることに変わりなく・・・
シュラフで授乳(爆)
モンキーガールは確実にアウトドアガールになりそうですね。
(あれっ?ツっこんでいいとこだった?)
NAPI、やっぱりめちゃめちゃステキなキャンプ場ですね。
でも、キャンプであることに変わりなく・・・
シュラフで授乳(爆)
モンキーガールは確実にアウトドアガールになりそうですね。
(あれっ?ツっこんでいいとこだった?)
冬場のあっばい(笑)イヤだぁ〜想像しただけでサブッwwでもあっばいあげてる時期は泣き止む手段として使える武器ですよね(笑)
クロンダイク貯金頑張ってください‼︎いつかオソロで並べましょう(´∀`*)
クロンダイク貯金頑張ってください‼︎いつかオソロで並べましょう(´∀`*)
カ、カオナシ?!
足元のすけてる感じと大きさがリアルです(笑)
今週あたり寒過ぎて、もうキャンプ無理・・・って感じですが
ギリギリいい気候だったようですね〜
確かにコットン幕だと温度もう少し上がりそうですね
足元のすけてる感じと大きさがリアルです(笑)
今週あたり寒過ぎて、もうキャンプ無理・・・って感じですが
ギリギリいい気候だったようですね〜
確かにコットン幕だと温度もう少し上がりそうですね
こんばんは~
>キャンドルを灯して大人時間。
良いですねぇ~w
キャンプに行ってこんなにテーブルがクリアになった事がないです(笑)
自撮りもバッチリですねw。
自然のキャンドルホルダーもめっちゃ良いっすw。
フジカ活躍しましたねw
そしてローベンス クロンダイク。
自分、知らなかったんですけど、カッコいいすね!。
金額もリサーチ済みって事はフジカみたくそろそろポチッ。。。
年末辺りが初レポでしょうか?!(笑)
>キャンドルを灯して大人時間。
良いですねぇ~w
キャンプに行ってこんなにテーブルがクリアになった事がないです(笑)
自撮りもバッチリですねw。
自然のキャンドルホルダーもめっちゃ良いっすw。
フジカ活躍しましたねw
そしてローベンス クロンダイク。
自分、知らなかったんですけど、カッコいいすね!。
金額もリサーチ済みって事はフジカみたくそろそろポチッ。。。
年末辺りが初レポでしょうか?!(笑)
おはようございます!
霜が降りるくらい寒かったんですね〜!
そんな中授乳お疲れ様です(*゚▽゚*)
冬場の授乳懐かしいなぁ。あれは拷問だったなぁ・・・
クロンダイクとは、かっこいいですね(*゚▽゚*)
今から月イチ諭吉で積み立てたら使えるのは来年の10月ですかぁ、、、
世の中にはカードという便利なものがあってですねψ(`∇´)ψケケケ
霜が降りるくらい寒かったんですね〜!
そんな中授乳お疲れ様です(*゚▽゚*)
冬場の授乳懐かしいなぁ。あれは拷問だったなぁ・・・
クロンダイクとは、かっこいいですね(*゚▽゚*)
今から月イチ諭吉で積み立てたら使えるのは来年の10月ですかぁ、、、
世の中にはカードという便利なものがあってですねψ(`∇´)ψケケケ
ぴのこさん、おはようございます!
用意した事は全て出来たキャンプだったので、楽しかったです( ^ω^ )マイナス1度の授乳…寒いのなんのww四万温泉、立ち寄り湯が沢山ある?ようなので、またゆっくり私も行きたいです٩( 'ω' )و
用意した事は全て出来たキャンプだったので、楽しかったです( ^ω^ )マイナス1度の授乳…寒いのなんのww四万温泉、立ち寄り湯が沢山ある?ようなので、またゆっくり私も行きたいです٩( 'ω' )و
zero21keiさん、おはようございます!
ほんとですよ「だー」やないっちゅねん…火をつけてからは、フジカの方面には行かせないようにしました。基本固定ですけど(^^;;
煙突ポートフラグwとりあえず「だー!」しなくなるまではフジカですw買ったばかりですしね♪♪
ほんとですよ「だー」やないっちゅねん…火をつけてからは、フジカの方面には行かせないようにしました。基本固定ですけど(^^;;
煙突ポートフラグwとりあえず「だー!」しなくなるまではフジカですw買ったばかりですしね♪♪
Suikaさん、おはようございます!
いえいえ、今年は無理です(^^;;Suikaさんもご存知のように、我が家が今年キャンプにいくらかけたと…ww途中からめんどくさくなって記録をやめましたが、相当な額いってるかと!怖い怖い…
なので来年の秋目指して、コツコツ積立です…
いえいえ、今年は無理です(^^;;Suikaさんもご存知のように、我が家が今年キャンプにいくらかけたと…ww途中からめんどくさくなって記録をやめましたが、相当な額いってるかと!怖い怖い…
なので来年の秋目指して、コツコツ積立です…
T&Mパパさん、おはようございます!
我が家そんなに食べないんですよね〜。そして、今回はほら、肉がありませんから!!笑ここに牛肉が加わると、一気にポーンと跳ね上がるかと思われます。納税返礼品は、ノーカンです(^^;;
我が家そんなに食べないんですよね〜。そして、今回はほら、肉がありませんから!!笑ここに牛肉が加わると、一気にポーンと跳ね上がるかと思われます。納税返礼品は、ノーカンです(^^;;
Egnathさん、おはようございます!
笑って頂けたなら嬉しいです☆マイナス気温でも薄着でトイレに行こうとするうちの子…子供の頃の自分もそうでしたが、今は無理です…大人って辛いw
ローベンスのティピも同じカラーリングでかっこいいですよね〜!前室ありタイプもあって、面白いですよね♪♪
笑って頂けたなら嬉しいです☆マイナス気温でも薄着でトイレに行こうとするうちの子…子供の頃の自分もそうでしたが、今は無理です…大人って辛いw
ローベンスのティピも同じカラーリングでかっこいいですよね〜!前室ありタイプもあって、面白いですよね♪♪
ジュウシンさん、おはようございます!
えっ、モンキーガール突っ込んじゃいけないんですか?笑笑
我が家の子供達のアウトドア英才教育は順調ですよ…wシュラフ内で授乳、そろそろやめたいですね〜(^^;;これがなければだいぶ楽です…
えっ、モンキーガール突っ込んじゃいけないんですか?笑笑
我が家の子供達のアウトドア英才教育は順調ですよ…wシュラフ内で授乳、そろそろやめたいですね〜(^^;;これがなければだいぶ楽です…
さーちゃんママさん、おはようございます!
あっばい、ついつい泣き止ませ道具としてダラダラ続けちゃってるんですよねぇ…何かあった時に「これしないとあっばいあげないよ!」とか交渉手段にもww
わーい!いつかクロンダイク村作りたいです〜♪♪頑張って諭吉増殖頑張りますね☆
あっばい、ついつい泣き止ませ道具としてダラダラ続けちゃってるんですよねぇ…何かあった時に「これしないとあっばいあげないよ!」とか交渉手段にもww
わーい!いつかクロンダイク村作りたいです〜♪♪頑張って諭吉増殖頑張りますね☆
しくさん、おはようございます!
ほっ、アレが見えてるのは私だけではなかった…wwどなたからもツッコミがないので、きっと私としくさんにしか見えていないのかも…ww
ポリコットン+石油ストーブ、ぴのこさんのところでは+10度、さーちゃんママさんのところでは+15度。やはり素晴らしい保温力ですね!益々欲しいです
ほっ、アレが見えてるのは私だけではなかった…wwどなたからもツッコミがないので、きっと私としくさんにしか見えていないのかも…ww
ポリコットン+石油ストーブ、ぴのこさんのところでは+10度、さーちゃんママさんのところでは+15度。やはり素晴らしい保温力ですね!益々欲しいです
taku-cさん、おはようございます!
写真に写る範囲は片付けて、その他荷物は見えないところに…それが、SNS写真の常套手段ですよっ!笑笑
キャンドルの光ってとても癒されて良い感じですよ〜!taku-cさんも是非…って、薪ストの炎があるんだった…w
ローベンスクロンダイク、私も生でみたのは今回初だったのですが、いやはやカラーリングがシビれます。年内ポチは無いですよ〜!破産してしまいます〜ww
写真に写る範囲は片付けて、その他荷物は見えないところに…それが、SNS写真の常套手段ですよっ!笑笑
キャンドルの光ってとても癒されて良い感じですよ〜!taku-cさんも是非…って、薪ストの炎があるんだった…w
ローベンスクロンダイク、私も生でみたのは今回初だったのですが、いやはやカラーリングがシビれます。年内ポチは無いですよ〜!破産してしまいます〜ww
なんさん、おはようございます!
霜柱は、なんと10時ごろまでのこってましたよ!それくらい空気が冷たかったのですね〜。マイナス気温で授乳…なかなか無い経験ですよねww普通しないww
1諭吉積立で10月かぁ…丁度よさそう!
悪魔の囁きが聞こえた気がしますが、閻魔大王(カード会社)からお叱り受けそうなのでww
あっ、年末ジャンボあたったらすぐにでも!ww
霜柱は、なんと10時ごろまでのこってましたよ!それくらい空気が冷たかったのですね〜。マイナス気温で授乳…なかなか無い経験ですよねww普通しないww
1諭吉積立で10月かぁ…丁度よさそう!
悪魔の囁きが聞こえた気がしますが、閻魔大王(カード会社)からお叱り受けそうなのでww
あっ、年末ジャンボあたったらすぐにでも!ww
こんにちは〜
このキャンプ場、行きたいと思ってるとこです♡
やっぱり素敵なんですね〜いいないいな♩
冬の授乳は家の中でも寒いと思うのに…氷点下キャンプ場でとか(*´Д`*)
でも娘のとき早めに卒乳しちゃったから、テントで夜泣きしそうになったら慌てて車に駆け込んだりしてけっこう大変でした^^;
この作戦ありかも…自分が耐えられれば笑
新しいテント買う宣言いいですね!
買う前に実物見られる機会があるとテンション上がりますね♡
このキャンプ場、行きたいと思ってるとこです♡
やっぱり素敵なんですね〜いいないいな♩
冬の授乳は家の中でも寒いと思うのに…氷点下キャンプ場でとか(*´Д`*)
でも娘のとき早めに卒乳しちゃったから、テントで夜泣きしそうになったら慌てて車に駆け込んだりしてけっこう大変でした^^;
この作戦ありかも…自分が耐えられれば笑
新しいテント買う宣言いいですね!
買う前に実物見られる機会があるとテンション上がりますね♡
ayatyさん、こんにちは!
キャンプ再開されたら、是非是非行かれてみてください〜☆
うちは卒乳遅めなんですよね〜。ダラダラしちゃうというか…キャンプ場の夜泣き!一番ヒヤヒヤしますよね〜!うちも、まだ0歳とか1歳前半の頃は、声をあげたらパイ!ってしてました〜(^^;;
テントって、なかなか張った状態を見て買う…って出来ないですもんね。見せてもらえて本当に良かったです( ^ω^ )
キャンプ再開されたら、是非是非行かれてみてください〜☆
うちは卒乳遅めなんですよね〜。ダラダラしちゃうというか…キャンプ場の夜泣き!一番ヒヤヒヤしますよね〜!うちも、まだ0歳とか1歳前半の頃は、声をあげたらパイ!ってしてました〜(^^;;
テントって、なかなか張った状態を見て買う…って出来ないですもんね。見せてもらえて本当に良かったです( ^ω^ )
ハチママさん。こんにちは。
Napiはとても素敵な所ですね!
紅葉が終わっても落ち葉がいっぱいで楽しそうですね。
夜はランタンやキャンドルを灯してくれるなんてなんて粋なんでしょう!
前から行きたいと思っていたのですが、予約が殺到しているみたいでとても無理だなぁ。と思ってました。
諦めずにチャレンジすると行けるかもなんですね。来年オープンしたらトライしてみようと希望が湧きました。
茅乃舎ダシ美味しいですよね。
それから、お気に入り登録させてもらいますね
(*´︶`*)
Napiはとても素敵な所ですね!
紅葉が終わっても落ち葉がいっぱいで楽しそうですね。
夜はランタンやキャンドルを灯してくれるなんてなんて粋なんでしょう!
前から行きたいと思っていたのですが、予約が殺到しているみたいでとても無理だなぁ。と思ってました。
諦めずにチャレンジすると行けるかもなんですね。来年オープンしたらトライしてみようと希望が湧きました。
茅乃舎ダシ美味しいですよね。
それから、お気に入り登録させてもらいますね
(*´︶`*)
Nママさん、こんばんは!
Napi、是非予約合戦チャレンジしてみてください〜!来年からは平日もされるみたいなので、平日狙いだと取りやすいかもしれませんね〜(^^;;我が家は平日だと厳しいので難しくなるかも…
茅乃舎だし、たまたまもらって知ったのですが美味しいですね!特別な時に大切に使ってます( ^ω^ )
お気に入りありがとうございます!!これからもよろしくお願いします〜!
Napi、是非予約合戦チャレンジしてみてください〜!来年からは平日もされるみたいなので、平日狙いだと取りやすいかもしれませんね〜(^^;;我が家は平日だと厳しいので難しくなるかも…
茅乃舎だし、たまたまもらって知ったのですが美味しいですね!特別な時に大切に使ってます( ^ω^ )
お気に入りありがとうございます!!これからもよろしくお願いします〜!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。