ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

星空の教室

満天の星空の下、子供達と自然を学ぶ

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
皆さまこんにちは、8です。

さて、レポの続きですよ〜!
もう予習はされましたか?

それでははじまり〜

星空×富士山の破壊力


私達が起きたのは、2:10〜20分くらいでした。
自然と目覚めた6におこされ起きたのですが、寒い寒い。
シュラフ内の暖かさとのギャップに慣れるまで時間がかかりました…

歯をガタガタさせながら外に出て、富士山方面を見ると…

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

なんだこれ…!!!
なんて星空、なんて富士山!!!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

天の川まで!!

因みに、肉眼でもよぉ〜〜く目を凝らすと、天の川見えました。
因みに私の視力は、コンタクトがマイナス4で乱視です。

夢中になって、シャッターを切りました。

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
富士山と反対側

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
毛無山?(あってる?)の方

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
真上

因みに、ここまではパナソニックGM1で撮ったものをiPhone7に取り込み、iOSに元々付いてる写真編集でいじくってみました。

いわゆるJPEG撮って出しはこちら
圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

すると、ナチュログ写真部特別顧問のKさんが、このデータをPhotoshopで加工して下さいました!

本当に何から何までありがとうございます…(=^x^=)

その写真が…


これだ…
(one,two,three♪)←覚えている方、あの番組面白かったですよね

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

なんということでしょう…
私が撮ったマイクロフォーサーズの写真が、まるでフルサイズでとったかのよう…

早速、ブログヘッダーにさせていただきました♪♪
スマホ表示はいい感じなのですが、PC版はなんか変ですね??てゆーか凄く変ですね???
まだ設定をいじくらないとですかね…週末頑張ります





しばらくして、アスガルドから聞こえる目覚ましアラーム
しばらく鳴って、止まったな…と思ったら、ナチュログ写真部会長、ぴのこさんがいらっしゃいました。

あとは皆様ご存知の通り、あの素晴らしい絶景をバシバシと撮影されておりましたよ。

その瞬間が、こちら!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

ま、暗いですから!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

アスガルドは360度かっこいいですが、カマボコって真後ろからだと少しカッコ悪いですかねぇ〜
斜めアングルじゃないと、カマボコ感無いというか…


いつまででも見ていたい、そんな富士山と星空の共演。
寒さにも慣れ、ずっとずっと眺めていられる感じでした。

あれだけ大きくてクッキリとドーーンとした富士山は、なんだか不気味な程でした。
6には「それを見に来たのに何言ってんの?」と言われましたが、だって不気味に感じたんだもん。



圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

そんなこんなで3時くらいまで部活動をして、翌朝のブルーアワーに備え、再度就寝…

そう、この時までは、起きる予定だったんですよ…5時に…


6、いきまーす!


「8ちゃん、5時だよ、どうするの」

アラームを止め、6にも声をかけられましたが
どーーーにもこーーーーにも起き上がれませんでした…

星空と富士山があまりに素晴らしく、もうお腹いっぱいというか、感無量で満足しちゃって(爆)
もう、ブルーアワーとか日の出とかいっかなーってなっちゃいましたwww

カメラを星空設定からフルオートに戻し、6に託して再度眠りました…


そんな6の成果がこちら

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
おお〜、綺麗!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
始まる!始まる!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
キタァ〜!!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
テントでも…

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
キタァ〜!!!

起きて撮りに行ってくれた6に大感謝。


朝ごはんと撤収と



朝ごはんは、我が家の定番「ゆうべの残り物」

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
おでーーーーん

そして幼児連れの皆様、バナナ!バナナいいですよ!!
嫌いじゃなければ、1キャンプ1房、バナナ持ってくべき!!!


あとは、BJご一家をカマボコにお招きし、コーヒータイムしたり、撤収したり…


この日は朝までは無風だったのですが、朝ごはん終わった辺りから結構な風が吹き始め
バタバタと凄かったですよ。

けどそのお陰か、雲一つなく、クッキリと富士山。

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

本当に素晴らしい原っぱだなぁ。と。


子供達はというと…



ひたすらずーーーーーーーーっと遊び続けていたのですが…

5歳組と5ーたんの関係はというと…

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

こんな感じ…
5歳にしてみりゃ、思うように動いてくれない、動けない1歳児は一緒に遊びづらく
1歳にしてみりゃ、憧れの大好きなお姉ちゃん達とおんなじ事して遊びたく

4歳差って難しいですねぇ。


5歳組がどんな遊びをしてたかというと…

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

このあとは、声がダダ漏れのおままごとや、ドクターXごっこが繰り広げられていました。
5ーたんも入ろうとするんだけど、相手にされずに「ままぁ〜」と戻ってくることが多かったです。

けど、ちゃんとお姉ちゃんズは5ーたんとも遊んでくれました。
ありがとう、ぴーちゃん♪♪


ふもとっぱらのトイレ事情


とても綺麗な温便座トイレなんですが
圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

特筆すべきはこれ!!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

オムツ台!!!!
これがあるキャンプ場ってなかなか無いんですよ!

これがあると無いとじゃ大違い!!!

オムツァーキャンパーには重要です。

これ見た瞬間、ふもとっぱらスゲーってなりました。



怒涛の源泉ツアー、参戦!


ぴのこさんちといえば、帰りは源泉で締め!

バッタバタで写真はありませんので、詳細はぴのこさんとこでお願いしますwww


飲める温泉、佐野川温泉でした。
硫黄の臭いがきつく無いけどちゃんと香る温泉でした。

飲んだ感想は、卵の白身の味でした。美味しくは無いwww



帰りは、少しふもとっぱら方面に戻ったところにあったそば屋さん。
私は5ーたんと一緒に田舎ほうとうの大盛りをチョイス

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②

これが多くて、最後は6に食べてもらいました…ww

ほうとうって、汁吸うから膨張しますよね…


圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
なかなか離れない(遊びを辞めない)子供達をなんとか説得してw

あつ〜いハグでバイバイ。

「また一緒にキャンプしようね!」


15:10に富士川スマートインターから東名に入り、家に着いたのは21:45分でした…

この日ハマってた方、多いのでは無いでしょうか。
事故渋滞がいくつも発生し、抜けるまでに相当時間かかかりました。


けど、渋滞の最中も、いつもならイライラするのですが「富士山、凄かったね〜」「楽しかったね〜」と話しながら帰れたので、イライラはありませんでした(o^^o)



もちろん、疲れましたけど





費用計算


さて、ふもとっぱらはいくらかかったかな〜



サイト代:¥4,500-
ゴミ袋代:¥100-
薪代:¥500-
高速代:¥3,860-(往路)、¥4,460-(復路)
温泉代:¥1,600-
外食費:¥5,000-(多分。概算)

合計:¥20,020-


高速代がかかったなぁ…


総括



今回はなんといっても「最高の天候」、これにつきます。

不気味なくらい巨大でクッキリとした富士山が見えるキャンプ場。
これは、唯一無二な体験でした。


ただ、ふもとっぱら、風向きによっては結構な「牧場スメル漂う」キャンプ場でした…
※一部表現変更しました(^^;;

鹿のフンは本当に至る所に大量にあるんですけど、鹿のフンは無臭とのことで

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②
これが満遍なく

原因はおそらく、富士山側にいる牛さんかなぁ。
ま、すぐ慣れましたが…





そして、後々分かったのですが
同じフィールドにあの!!!
超絶有名オシャレキャンプインスタグラマー様がいらっしゃったのですよー!!!

その方は4〜5泊されたみたいで、この恵まれた天候のふもとっぱらを満喫されたそう。
そうだよね、確か関西にお住まいだから、それくらい連泊したいよね。羨ましい〜

ああ、一緒に写真撮ってサインとかもらいたかった〜(超絶ミーハー)

他にも、ナチュログブロガーさんたちがかなり沢山集結されていたみたいです。

さすがふもとっぱらですね!!




そんなわけで、最高の二日間を過ごせたのです。
それもこれも、初めてのふもとっぱらに付き合って下さったぴのこさんご一家のおかげです。

もう、撤収のときなんて、7はぴのこさんと旦那様が見て下さっていたといっても過言ではなく…
ありがとうございました。

一緒にブラック部活動できて嬉しかったなぁ〜
是非是非、またご一緒させて下さいね!!!


そして、天候情報のサポートや、ポイントスコープジャックにお付き合いいただいたKさんAさん。(いまからジャックしまーす!と連絡して、見て頂いたwww優しいご夫婦…)
本当にありがとうございました(o^^o)








以上、ふもとっぱらデビュー戦レポでした〜!

圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②



このブログの人気記事
新規キャンプ場に潜入!STAR  MEADOWS富士ヶ嶺キャンプ場①
新規キャンプ場に潜入!STAR MEADOWS富士ヶ嶺キャンプ場①

マイベストギア2020!〜Sweet 10  KOTATSU〜
マイベストギア2020!〜Sweet 10 KOTATSU〜

流星群を狙うも失敗・・・STAR MEADOWS富士ヶ嶺キャンプ場②
流星群を狙うも失敗・・・STAR MEADOWS富士ヶ嶺キャンプ場②

初の冬カヤック!カヤック納め2020@亀山湖
初の冬カヤック!カヤック納め2020@亀山湖

赤富士からの星空!第4回ナチュログ写真部合宿2020 その2
赤富士からの星空!第4回ナチュログ写真部合宿2020 その2

同じカテゴリー(★CAMP)の記事画像
リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
同じカテゴリー(★CAMP)の記事
 リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ (2023-06-10 21:55)
 チャレンジ成功! (2022-08-20 16:31)
 青木湖で残っていた初体験 (2022-08-11 21:34)
 我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意) (2022-04-23 23:46)
 エール系が好きなんです (2022-04-07 11:40)
 最近の予約合戦、勝てる気がしない (2022-03-10 12:27)



コメント
こんにちは。
圧倒的にNo.Campに飲み込まれるかと思ってたけど、最高の星空と温泉のグルキャンですね(笑)
富士山と天の川は圧巻です。
こんな空を眺めてみたいなぁ。

1歳児は大変ですね(笑) もうちょっと大きくなるとお姉ちゃんズにもついて行けるのかな?
7ちゃんは秘密とかスパイとか好きですね。
最終進化形は不二子かな?

zero21keizero21kei
2018年03月29日 12:24
こんにちは~
iphoneでも綺麗に撮れるんですね!
今度チャレンジしてみます。
もちろん、デジイチでも撮ってみます。

「雲黒斎」、なかなかの言い回しですね!?
そういうときに使ってみようかな!?
場所を選べばそうでもないんでしょうけど、
その環境が家族からクレーム出そうなので
ここはなかなか踏み入れられないでいます^^;

お別れのハグってる姿が微笑ましいですね!

T&MパパT&Mパパ
2018年03月29日 12:33
zero21keiさん、こんにちは!
ぴのこさんのところのコメ欄によると、3月でこのようなクリアな空は珍しかった?ようで。ラッキーだったんだなぁ〜と思います(o^^o)
1歳児、まだまだしっかりとは遊べないですからね〜。もう少し大きくなったら、今度は、小学生のお姉さま方に「小さい子可愛い〜」と遊ばれますので、5ーたんももう少しの辛抱です。
女の子って、特に「秘密」とか好きなのかもしれません。アッコちゃん然り(違)
ハチママハチママ
2018年03月29日 12:46
T&Mパパさん、こんにちは!
すみません、私の文章が言葉が足りなかったです(^^;;
星空の写真は、ミラーレス機で撮って、iPhoneに取り込み、iOSで編集しました!
iPhoneでどれくらい取れるのか実験してみればよかったですね〜。勿体ない事したなぁ…
「雲黒斎」たまたまかと思います(^^;;風向きによるかと!だって、他の方のふもとっぱらブログではその辺のレポって無いので…けど、マザー牧場とかゆめ牧場とかよりは弱い、フワッと漂う感じなので、大丈夫ですよ☆笑笑
実際、1日目の夕方には無臭でしたし笑笑
そんな事は軽く吹き飛ぶ程、富士山が凄かったんです!
ハチママハチママ
2018年03月29日 12:52
最高の富士山のシチュエーションでしたね!!!
見とれてしまいました(笑)

暗闇に浮かびあがる富士山が不気味って言う感覚、めちゃわかります。
神々しすぎてうかつには近寄れない雰囲気が漂っている気がします^^;

PCでのヘッダー画像は表示範囲を変更してみてはいかがですか。
スタイルシートの1979行目の
background: url(//img01.naturum.ne.jp/usr/h/o/s/hoshizoraroom/P1140385_2.jpg) no-repeat 50% 45%;

の最後の45%を変更してみてください。
ボクが試した所では65%ぐらいがいい感じでしたよ。
富士山と天の川を強調したいなら50%ぐらいかな...
色々試してみてくださいね。

ediedi
2018年03月29日 13:08
言葉を失う綺麗さです…!(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
ホントなんて星空!なんて富士山!!!
なんというか別世界!
寒くて眠くて腕もなくてそっちの意味でも無理な世界なのでwごちそうさまです
(なんのこっちゃ
5ーたんのぼてぼてかわいい(*´□`*)♡
なかなか年の壁?は難しいですよね…

森田森田
2018年03月29日 13:31
こんにちは〜待ってました!

おお、星空素敵じゃないですか〜! Kさんにも補正してもらえたとは・・いいなあ(笑)

毒舌ぴのこを漫画にしてくれてありがとうございます(笑)5〜たんよろよろおっかけてましたよね。面倒見てあげてね?って二人に頼んだけど、一回「やだ」って言われて6さんのもとにお連れしました・・(爆)子ども同士って、シビアですな〜でも姉妹ってやっぱりいいな〜と思いました。娘もぴーちゃんも兄弟ほしい!って言ってましたよ。

そういえば、昨日ホイップするやつ届きました。さっそくふりふりしてみました。ケトルは、夫が「ハチママさんと同じところの買おう!」ってめずらしく乗り気で、白を買おうかな〜と目論んでいますので、真似っこ失礼・・

ぴのこぴのこ
2018年03月29日 14:46
こんにちは。

ほんと圧巻の星空ですね(^^)/
寒い真夜中に頑張って起きたかいが十分あったでしょう!
カマボコと富士山も良い感じですね~(#^^#)

カマボコ写真は基本的に斜めか横からですよね。
縦向きも撮りますがたしかにカマボコ感が無いのですぐボツになりますね(^◇^)

とりカマ
2018年03月29日 16:25
ediさん、こんにちは!
そう、なんか、浮き出てこう…迫ってくる迫力というか…昔から崇められてきただけのパワーがあるというか…よかったー、おんなじ人がいてwwwたしかに、それを見たくて見にきたのですけどね☆
見てくださったのですね!ありがとう御座います!!65%くらいですね〜。調節してみます(o^^o)
ハチママハチママ
2018年03月29日 16:39
森田さん、こんにちは!
森田さんも、遠征してみてください〜〜!絶対に損はさせませんよ〜〜(誰)あっ、天候が悪かったら…残念だけど…(爆爆)
私自身も4歳上の姉がいて、やっぱり「遊ばれてる」感があったのを覚えていますw
何歳差がベスト、っていうのって、無いですね。難しいです。
ハチママハチママ
2018年03月29日 16:43
ぴのこさん、こんにちは!
お待たせしました〜笑笑
iOSでの編集は、星を目立たせる事に注力したせいか、周りの景色が暗くなっちゃいました(^^;;
私もいじくる練習しなくちゃ…Kさんがして下さったレベルには行けなくても、こんな感じで調節できたらなぁ。
ふぉとしょ…ううう…(謎の抵抗感…)

ミルクフォーマー、買われました?開ける時こぼしちゃいそうになりますが、簡単で良いですよね〜♪♪冬は重宝します(o^^o)
アムケトル、旦那様乗り気!気に入って頂けて嬉しいです♪♪白だと、茶釜のススが気になっちゃいませんか?琺瑯ならきっと劇落ちくんで簡単に取れるとは思いますが…
アムケトルは色違いが沢山あって良いですよね〜♪♪
ハチママハチママ
2018年03月29日 16:50
とりカマさん、こんにちは!
カマボコはやっぱり、サイドがチラ見できる斜めから真横にかけて、ですよね〜。そんな点もふくめてカマボコの小憎らしさですかね(o^^o)
マイナス2度の丑三つ時!起きた甲斐がありましたよ〜〜!富士はやはり日本一の山でした。
ハチママハチママ
2018年03月29日 16:52
お〜、keiさん補正スゴ過ぎですね(笑)
補正もスゴイですが、富士山を挟んでシンメトリーなテントのアングル!
夜中の二時によくこれだけキレイに場所を決めれましたね〜。
素晴らしい熱意です。

何かしら込み上げてくるマンガ・・・面白かったです(笑)

しくしく
2018年03月29日 21:38
こんばんは〜

ニワカ天文ファンとしては、先日のぴのこさんの星空写真で星座を見つけようとして、見つけられずでしたが、ハチママさんの写真で見つけられました。

最後の星空でわし座が大っきく写ってますね〜

それにしても、こんなハッキリした天の川+富士山、撮ってみた〜い!!

EgnathEgnath
2018年03月29日 22:33
初コメント失礼します
偶然にも同日我が家も九州からふもと遠征に来てました~
景色最高でしたね~
我が家もインスタの有名な方にはお声かけできませんでした
それだけが残念になりません(笑)

373ファミリー373ファミリー
2018年03月30日 02:21
しくさん、こんにちは!
さすがプロの技ですよねぇ〜。
アングルに関しては、とりあえず富士山真ん中!お互いのテントを綺麗に!を目標にしました。暗い中でもカメラの画面には富士山が写っていたので、位置は決めやすかったです(o^^o)
5ーたんのボテボテ走り…しくさんにも是非見ていただきたい…

ハチママハチママ
2018年03月30日 11:13
Egnathさん、こんにちは!
わし座!ど…どれがアルタイルですか?!笑笑
星が沢山写っていると、もー星座がどれがどれだか…ww嬉しいんだか何なんだかw
やっぱり、星空っていいですよねぇ…。ふもとっぱら、また行きたいです(o^^o)

ハチママハチママ
2018年03月30日 11:18
373ファミリーさん、こんにちは!
なんと九州からの大遠征!凄いですね〜!
お天気が良くて本当に何よりでしたね!
私もいつか九州の温泉天国で湯治キャンプしたい…
有名人が居ても気がつきにくい…それがキャンプ?!インスタであのお写真を拝見するたびに「我が家はここら辺に張ってたなぁ〜」となりますww

ハチママハチママ
2018年03月30日 11:21
きれいな星空ですね~こんなに星ってあったんですね~
我が家も富士山キャンプでしたが、やっぱり高速代があって2泊の旅でした。
高速って地味に高いですよね~
2泊のサイト代より高いって言う。。。

harukabiyoriharukabiyori
2018年03月30日 13:28
harukabiyoriさん、こんにちは!
高速代って地味に来ますよね〜。けど、この絶景を見るための必要経費ってことで…☆笑笑
ぐりんぱ行かれたのですね!
ぐりんぱ、私も去年の夏に行きました。富士山の山小屋の光りが見えて面白かったのを覚えています。星空もぐりんぱ綺麗でしたよ〜ご覧になりましたか?

ハチママハチママ
2018年03月30日 13:35
ぐりんぱも晴れてたのですが、星はあんまり見えなかった気がしました。
北斗七星が見えるくらい?
まだ7時8時とかの周りが明るい時間だったからですかね?

娘がお星さまみようよ~!とイスをタープ下から引っ張り出して観る気満々だったので、
そうだ!アプリで星座が観れるのDLしようとスマホを取り出したが最後、スマホを取り上げられYoutube見始めました(;´ω`)チーン

harukabiyoriharukabiyori
2018年03月30日 13:56
harukabiyoriさん
あらまーwYouTube好きなんですねぇ…
アナログの星座盤が300円くらいであるので、それを一つお持ちになるのもいいかもしれませんね〜。私も持ってますが、夜空を見ながらは使ったことないかも…ww

ハチママハチママ
2018年03月30日 14:42
こんにちはー!!

元の画像もすげー!と思ったけど加工ってすごいんですね。。。
恐るべし…
やっぱり加工まで教室通おうかなぁと思っちゃいました。。

1週間ちがってたらこんな絶景が見られたのかと思うと悔しいです(T_T)
見たかったなぁ。

子供達がとっても楽しそうでハグの場面超萌えです(笑)可愛いっ!!

ハチママさんの漫画出たら買いたい~♥️

ワン、ツー、スリーのテレビの名前教えて下さいw出てこなくて電車の中でモヤモヤ中です(笑)

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年03月30日 18:13
ひなこさん、こんばんは!
ねー、加工ってすごい…笑
是非、加工を学んでいじくっちゃって(?!)下さい!笑笑きっとノエルが狼みたいになっちゃうかも♪♪(いじるところ違う)
1週間で天気って全然違いますよね〜。天気って難しいです…
子供達も、お天気がよくてウキウキとたくさん遊べたので、より一層仲良しになれたのかも。最後のギュー!良いですよね☆
そう、私もあの番組の名前が出て来ないのです!ロンブー出てたとか、1-2-3のシーン、映像や声も浮かぶのに〜!モヤモヤー!!

ハチママハチママ
2018年03月30日 19:48
こんばんは~

星空富士山は何度見ても凄いっすねぇ~!
モヤモヤちゃんと撮れてて羨ましいっすw。
2時に起きて頑張ったかいがありましたね!。
※Kさんの加工凄いっすよねぇ。

2時に頑張ってブルーアワーは厳しいっすよ。
自分も多分ダメだと思いますw。

終始子どもたちも楽しそうで充実したキャンプだなぁ。
最後のぎゅー、可愛いいっすw

taku-ctaku-c
2018年03月30日 22:16
おはようございます。

みなさん星空の美しさに目を奪われてしまい、いきなりのカップ麺、朝は残りおでんにバナナと「野営ソロ」みたいな男前献立にはどなたも触れないみたいですね。

しかしここまでやられるとなんだか潔くてスッキリしました。w

キャンプはリフレッシュできるのが1番!いいキャンプでしたね。
Suika
2018年03月31日 07:00
taku-cさん、おはようございます!
4時に起き5時に出発、20時に寝落ちして21時に起きて子供の着替え、寝かしつけ、22時に再度寝て、2時起床、3時に就寝…
ひゃあ〜、細切れ!けどその甲斐がありました…(o^^o)
も、ブルーアワーいいや!ってなりますよね〜笑笑

子供達は息ぴったりで本当に良かったです(o^^o)もー、制裁満載のぴのこさんちの車にうちの子が乗りたがり乗りたがり…
熱いハグ、ぴーちゃん大好き5ーたんも嬉しそうでした(o^^o)
ハチママハチママ
2018年03月31日 08:21
Suikaさん、おはようございます!
おでんは、これ、あっためるだけ〜のやつです。肌寒い朝ごはんに、おでん茶漬けでいただきました。
バナナは、糖分あるわ腹にたまるわクイックチャージだわで、キャンプ向きだなぁと思いました。マラソンとかで支給されるくらいですもんね。キャンプでもアリ!
そう、日々のモヤモヤを解き放つためのキャンプ。月曜のすっきり感は凄かったですよ☆これでまたしばらく頑張れそうです(o^^o)
ハチママハチママ
2018年03月31日 08:24
こんにちは〜
>わし座!ど…どれがアルタイルですか?!笑笑
オーナーメール打ちますね〜!
EgnathEgnath
2018年03月31日 10:34
Egnathさん、ありがとうございます〜〜!
ハチママハチママ
2018年03月31日 14:12
こんにちは〜♪

ぐおおおおお!!
富士山と星空のコラボ凄いですね!
富士山単体だけでも攻撃力ハンパないのに星空属性追加するとリーサルウェポン級ですよ(゚∀゚)!
もちろんハチママさんの写真の腕もいいんでしょうねー。
いーなー、私もこんな写真をトップ画像にしたいです(*^o^*)

5ーたんの不憫かわいさは子供の年の差グループアルアルですよね!我が家も良く三歳児が六歳児ズにハブられてます(⌒-⌒; )

なんなん
2018年04月01日 12:07
なんさん、おはようございます!
富士山ドーンがSランクで、それに天の川がSSで、合わさるともうずっと俺のターン!状態ですかね〜!笑笑
九州からも遠征可能だそうですよ?!笑笑
なんさんも…ほら…夏休みとか………

年の差あるあるかぁ〜納得。
女の子は「おままごと」があるので、今後子供役として採用されないですかねぇ。
5ーたん、がむばれー!

ハチママハチママ
2018年04月02日 08:37
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
圧巻の星空!NoCamp?No教室!@ふもとっぱら②