カヤック初め2020は日帰りで!①
Jul 16 , 2020

皆様こんにちは、8です。
すません、「グランドホテル内覧会」より先にこっちいきますww
みんな大好き、本栖湖!
本栖湖の水は、もう1度漕いじゃうと病みつきになる魔の水…
恋してやまない、透明度なんですよね。
1年に1回は本栖湖で漕がないと気が済まない
そんな感じなんですけど、
今年はいけないかなぁ…行けてもまだ先かなぁ…
なんて思ってたら
なんか土曜は嵐だけど日曜は晴れていい感じになりそうだぞ?!
との話が聞こえてきました。
だがしかし。
「首都圏西側チーム(山手線の左半分以西にお住まいの方々)」とは違い、我が家はチバラキ東葛住まい。
東京を抜けるだけで1時間かかります。
富士五湖に日帰りで行くのは、とても負担がかかります(主にドライバーが)
いきたいけど、行けないだろうなぁ…(6が)
と、思っていたら

この人もいよいよカヤック欠乏症が酷かったらしいですw
てなわけで、急遽!
日帰りカヤックが決まったわけです!
出発!
我が家から本栖湖は、2.5h〜3hの道のり。
月曜のことを考えると、夕飯までには帰らないといけないので、14時までには撤収を終えて帰りたいところ。
てなわけで午前中をとことん遊び尽くすプランに。
4:00起床目標を立てて、起きたのが4:10
出発は4:45でしたw(朝のトロさに定評のある我が家)
子供達は寝巻きのまま車に突っ込みました。
順調なドライブで、
着いたのは7:00過ぎくらいでした。

久々の富士山ドーンにテンション爆上げ
久々のカヤック
先に到着していたのは、
この日進水式の我らがへり部長。

奥様と既にカヤックを組み立てられていて
いざ、進水式です!

カッコいい船です…!
カラーリングもトリコロールなんだけど落ち着いていてとてもカッコいい
次に到着されたのはayatyさんご一家。
こちらも進水式を控えた可愛いカラーリングの藤田カヌーを!

そしてSUPを!!

家族みんなで組み立てていらっしゃいました。
末っ子くんの挙動が可愛い…
さて、我が家にはこれから予定がありました。
それは、土曜から対岸の本栖レークサイドキャンプ場でキャンプしているプジョキャンKさんの奥様、Aさんをお迎えにあがること。
Kさんご家族は、早めにチェックアウトして、対岸の日帰り組に合流されるとのことだったのですが、
船(青獅子号プジョー丸)を1日何度も組み立てたり積んだりするのは大変なので
荷物一式+aちゃんはKさんの運転で車で移動
プジョ丸はAさんが対岸まで漕いで運ぶ
というプランだと伺っていたのです。
ちょ…それAさん漂流フラグ!!!!!
経験ありますが、1馬力(しかも女性)で、本栖湖の縦断は絶対キツイだろうなぁ〜…
てなわけで、微力ながらプジョ丸移動のお手伝いに伺ったのです。
(べ…べつにフジタカヌーを漕いでみたかったわけじゃないんだからねっ!)
Let‘s カヤック
さぁー、ついに、湖上へ繰り出しますよ…!

嬉しいなぁ〜〜

photo by ayaty
すぅっとした漕ぎ出し。
うん、この感じこの感じ!
ちょっと本気出して、風を切って
水音も心地よく
後ろを振り向けば

富士山。
やっぱり本栖湖サイコー!!!
さて、最短距離で漕ぎ続けること20分。

本栖レークサイドを捉えました。
すると

おや?

あのアーバンスタイリッシュなカヤックは…?!
続く…
青木湖で残っていた初体験
初の冬カヤック!カヤック納め2020@亀山湖
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖③
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖②
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖①
カヤック初め2020は日帰りで!②
初の冬カヤック!カヤック納め2020@亀山湖
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖③
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖②
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖①
カヤック初め2020は日帰りで!②
コメント
うわー、やっぱり参加すれば良かったー!
…すいません、取り乱してしまいました(笑)カヌー始めると、キャンプの楽しみ方が広がりますよねー。ハチママ家が最初カヌー買ったときの盛り上がりの意味を、今実感しておりますw
本栖湖富士山も見れて羨ましい。
ワシもデイで行こ(笑)
…すいません、取り乱してしまいました(笑)カヌー始めると、キャンプの楽しみ方が広がりますよねー。ハチママ家が最初カヌー買ったときの盛り上がりの意味を、今実感しておりますw
本栖湖富士山も見れて羨ましい。
ワシもデイで行こ(笑)
3時間ドライブお疲れ様でした。
ハチママ家だけかと思ったら、漕艇課の日帰り合宿だったんですね〜
しかもへりさんとayatyさんの合同進水式まで兼ねてたとは、こりゃ一大イベント(笑)
本栖湖はまだ未体験ですが、病みつきになる透明度・・・
そんなに!?
今年中にはウチも絶対行きます!
ハチママ家だけかと思ったら、漕艇課の日帰り合宿だったんですね〜
しかもへりさんとayatyさんの合同進水式まで兼ねてたとは、こりゃ一大イベント(笑)
本栖湖はまだ未体験ですが、病みつきになる透明度・・・
そんなに!?
今年中にはウチも絶対行きます!
こんにちは、あれよあれよと写真部が漕艇部に…(;^_^A
ハチママさんの沼引き釣り成功ですね(笑)
本栖湖って、綺麗なんですね
関東圏までカヌーはした事無いので、一回はいってみたいなぁ~
ハチママさんの沼引き釣り成功ですね(笑)
本栖湖って、綺麗なんですね
関東圏までカヌーはした事無いので、一回はいってみたいなぁ~
Egnathさん、こんにちは!
ほんと、ここにアリー兄さんがいれば…!
と皆さん思っていましたよ〜
ねー?カヤックカヌーって面白いですよね!!もう、皆さんが沼にはまるのは必然でしたねw
そして皆さん共通の実感が「デイ、良い!」でしたww
あーあー、もう少し本栖湖に近ければなぁ〜
ほんと、ここにアリー兄さんがいれば…!
と皆さん思っていましたよ〜
ねー?カヤックカヌーって面白いですよね!!もう、皆さんが沼にはまるのは必然でしたねw
そして皆さん共通の実感が「デイ、良い!」でしたww
あーあー、もう少し本栖湖に近ければなぁ〜
miniぱぱさん、こんにちは!
いやいや、そんな大それたイベントって感じじゃなくて、皆さんウズウズが止まらなくて、天気いいから来ちゃったよ!くらいだと思いますw
本栖湖はいいですよぉ〜。是非体験してみてください。
いやいや、そんな大それたイベントって感じじゃなくて、皆さんウズウズが止まらなくて、天気いいから来ちゃったよ!くらいだと思いますw
本栖湖はいいですよぉ〜。是非体験してみてください。
柴わんこさん、こんにちは!
カヤック、すぽーんと皆さまはまってしまいましたwそれだけ魅力的なんですよねw
本栖湖はすごく綺麗なんですよ…溶岩の水海だからか、透明度がすごくて、病みつきになります!!!
カヤック、すぽーんと皆さまはまってしまいましたwそれだけ魅力的なんですよねw
本栖湖はすごく綺麗なんですよ…溶岩の水海だからか、透明度がすごくて、病みつきになります!!!
こんばんは。
日帰りカヤックで本栖湖ですか?!(^^;
やりますねぇー!
しかも合同進水式!楽しそう!♪
久しぶりに本栖湖で漕ぎたくなりました!☆彡
日帰りカヤックで本栖湖ですか?!(^^;
やりますねぇー!
しかも合同進水式!楽しそう!♪
久しぶりに本栖湖で漕ぎたくなりました!☆彡
TORI PAPAさん、こんばんは!
やっちゃいましたー(^^;
運転してくれた旦那にはとても感謝です…!
しかし意外とday、有りですよ…!
泊まれるのが一番ですけどね〜(o^^o)
やっちゃいましたー(^^;
運転してくれた旦那にはとても感謝です…!
しかし意外とday、有りですよ…!
泊まれるのが一番ですけどね〜(o^^o)
こんばんは
1枚目の皆さんのカヤック&SUPの並んでいる写真は壮観です!
ハチママ船団ですねw
後ろを振り向けば富士山とか最高じゃないですか!
首都高がネックですよね〜ちょっと渋滞すると時間が読めなくなっちゃうんですよね
byチバラキ人
1枚目の皆さんのカヤック&SUPの並んでいる写真は壮観です!
ハチママ船団ですねw
後ろを振り向けば富士山とか最高じゃないですか!
首都高がネックですよね〜ちょっと渋滞すると時間が読めなくなっちゃうんですよね
byチバラキ人
こんにちは~
4:00起床って早いなぁ~(汗)
本栖湖ってやっぱり富士山が見えるのがいいですよね!
あとはあの透明度かぁw
次回、アーバンスタイリッシュなカヤックがどうなるか楽しみにしてますっw
4:00起床って早いなぁ~(汗)
本栖湖ってやっぱり富士山が見えるのがいいですよね!
あとはあの透明度かぁw
次回、アーバンスタイリッシュなカヤックがどうなるか楽しみにしてますっw
こんにちは。
チバラキからだと日帰りには遠いですが、最高に楽しい1日でした。
しかし、今回は本当に色々お世話になりました。
漕艇課も一気に人数が増えて、カヤックだけで5艇並ぶと壮観です(笑)
チバラキからだと日帰りには遠いですが、最高に楽しい1日でした。
しかし、今回は本当に色々お世話になりました。
漕艇課も一気に人数が増えて、カヤックだけで5艇並ぶと壮観です(笑)
こんにちは。
おぉ〜皆さんカヤック沼にどっぷりですね(笑)
そりゃあ富士山眺めながらカヤック漕いだら最高でしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)
日帰りでも十分楽しめるのなら、レンタルでもいいからやりに行こうかなぁ〜と思いましたが、連日の東京のコロナ感染者数の増加を見ていると気分が落ち込みますわ〜(>_<)
おぉ〜皆さんカヤック沼にどっぷりですね(笑)
そりゃあ富士山眺めながらカヤック漕いだら最高でしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)
日帰りでも十分楽しめるのなら、レンタルでもいいからやりに行こうかなぁ〜と思いましたが、連日の東京のコロナ感染者数の増加を見ていると気分が落ち込みますわ〜(>_<)
まさか千葉県民と組んでKさんとこじさんの都内流出を阻止しなければならない事態になるとは···。楽しそうなKさんがあまりにも気の毒でコメント入れられないっす。ww
梅雨明け後はGO TO 青木湖ですか?横川SAや東部湯の丸SAに寄らないノンストップ走行で行きましょう。
梅雨明け後はGO TO 青木湖ですか?横川SAや東部湯の丸SAに寄らないノンストップ走行で行きましょう。
ハルカゼさん、こんにちは!
チバラキ人なんですね!そうなんですよ、渋滞があると余計に大変…(ドライバーが爆)
いやいや、これは「藤田軍」という圧倒的勢力にやられているインフレータブルカヤックの図ですw
チバラキ人なんですね!そうなんですよ、渋滞があると余計に大変…(ドライバーが爆)
いやいや、これは「藤田軍」という圧倒的勢力にやられているインフレータブルカヤックの図ですw
taku-cさん、こんにちは!
AMを遊び倒す為に、頑張って早起きしました!その甲斐あってたくさん遊べたのでよかったです〜(o^^o)
本栖湖の最大の魅力は透明度ではないですかね!沈んでる木が見えるのとか凄い面白いです…!
AMを遊び倒す為に、頑張って早起きしました!その甲斐あってたくさん遊べたのでよかったです〜(o^^o)
本栖湖の最大の魅力は透明度ではないですかね!沈んでる木が見えるのとか凄い面白いです…!
zero21keiさん、こんにちは!
いえいえ、こちらこそお世話になりました!!!半日だけとは思えないくらい内容の濃い楽しい1日でした(o^^o)
ほんと、これだけの数が並ぶと壮観ですね〜合宿の時の三脚が並ぶ時みたいな感じですねw
いえいえ、こちらこそお世話になりました!!!半日だけとは思えないくらい内容の濃い楽しい1日でした(o^^o)
ほんと、これだけの数が並ぶと壮観ですね〜合宿の時の三脚が並ぶ時みたいな感じですねw
こじさん、こんにちは!
皆様どっぷりと沼に頭まで浸かっていらっしゃいますw
連日の報道には落ち込まされますよね…GOTOとか色々…
ついこの間まで自由気ままにキャンプしていたのに。元に戻って欲しいですよね…
皆様どっぷりと沼に頭まで浸かっていらっしゃいますw
連日の報道には落ち込まされますよね…GOTOとか色々…
ついこの間まで自由気ままにキャンプしていたのに。元に戻って欲しいですよね…
Suikaさん、こんにちは!
早くスパッと解決して欲しいですよね、コロナ。インフルエンザと同じくらいの扱いになってほしいなぁ…
あっ、エクステンドアドベンチャーの「サンライズ4」買われました?w
早くスパッと解決して欲しいですよね、コロナ。インフルエンザと同じくらいの扱いになってほしいなぁ…
あっ、エクステンドアドベンチャーの「サンライズ4」買われました?w
キャンプに行ける日のメドも立たずにテント買うのはキビしいっす。てか、そもそも貴女が「グランドホテル」で私が「エコノミールーム」ってなんかおかしくないですか?ww
まだ7と5が小さいうちに移住しちゃえばいいじゃないですか。八王子~上野原なら都心への通勤もできるし、山ひとつ無い千葉なんかより(6さんすみません)、自然満喫フルーツ王国の山梨へ!道志に30分、富士五湖にも1時間ちょっと。本物の富士山バカになれますよ。ww
まだ7と5が小さいうちに移住しちゃえばいいじゃないですか。八王子~上野原なら都心への通勤もできるし、山ひとつ無い千葉なんかより(6さんすみません)、自然満喫フルーツ王国の山梨へ!道志に30分、富士五湖にも1時間ちょっと。本物の富士山バカになれますよ。ww
うわ〜楽しそ。
やっぱりマリンスポーツ(あれちがう?)は朝が早いですよね。
なんだかサーフィンしてる時を思い出しました。
おいらもSUPかなんか買えばきっとテンションあがって、日帰りでも行く!とかなるかな(笑)
だいぶ乗り遅れてますが、重い腰をあげて、近々見学にいくので、ぜひ乗せてください〜
やっぱりマリンスポーツ(あれちがう?)は朝が早いですよね。
なんだかサーフィンしてる時を思い出しました。
おいらもSUPかなんか買えばきっとテンションあがって、日帰りでも行く!とかなるかな(笑)
だいぶ乗り遅れてますが、重い腰をあげて、近々見学にいくので、ぜひ乗せてください〜
おはようございます〜
ナチュログ復旧の噂を聞きつけて久々にログインしました笑
いやー楽しかったですねー(o^^o)
行こう!ってドア開けたロクさんおもしろい笑
レークサイドまで20分だったのですね…次回は筋肉痛になるくらいがんばろうと思います^^;
ナチュログ復旧の噂を聞きつけて久々にログインしました笑
いやー楽しかったですねー(o^^o)
行こう!ってドア開けたロクさんおもしろい笑
レークサイドまで20分だったのですね…次回は筋肉痛になるくらいがんばろうと思います^^;
Suikaさん、おはようございます。
えっ、だってポリって書いてらしたのでサンライズじゃないですかw
いつかそんなようなところでセカンドライブが送れたらなぁ〜と夢見てますよ
えっ、だってポリって書いてらしたのでサンライズじゃないですかw
いつかそんなようなところでセカンドライブが送れたらなぁ〜と夢見てますよ
ぴのこさん、おはようございます!
マリンじゃないからウォータースポーツ?w
ぴのこさんには是非supヨガをして頂きたいですねー。ライジャケ着てると複雑なポーズは出来ませんが(o^^o)
是非是非、カヤック乗りに来て下さい〜!!
マリンじゃないからウォータースポーツ?w
ぴのこさんには是非supヨガをして頂きたいですねー。ライジャケ着てると複雑なポーズは出来ませんが(o^^o)
是非是非、カヤック乗りに来て下さい〜!!
ayatyさん、おはようございます!
アクセス集中とのことでしたねー。ナチュログ、なにかバズってたんですかね…?w
いやー、楽しかったですね!!
20分も、休みやすみいけば全然ですよ♪是非、前腕筋痛めつけましょう!
アクセス集中とのことでしたねー。ナチュログ、なにかバズってたんですかね…?w
いやー、楽しかったですね!!
20分も、休みやすみいけば全然ですよ♪是非、前腕筋痛めつけましょう!
こんばんわ~
4人乗りカヤックですか?
めっちゃ楽に進みそうですね~(^_^)
写真見てると水上のあのスィ~と進む感じを思い出しました。(干物はカッターでしたが)
パパさんとそろってカヤック好き。同じ物で楽しめるって良いですよね~
4人乗りカヤックですか?
めっちゃ楽に進みそうですね~(^_^)
写真見てると水上のあのスィ~と進む感じを思い出しました。(干物はカッターでしたが)
パパさんとそろってカヤック好き。同じ物で楽しめるって良いですよね~
干物 >゜)))彡さん、こんにちは!
用意されてる座席は3つです。ただ、子供で対応重量内なので4人乗れてる感じですよ(o^^o)
キャンプもカヤックも、同じことを家族で楽しめるのがとても楽しいです〜(^ν^)子供達も今のところ楽しく着いてきてくれてます♪
用意されてる座席は3つです。ただ、子供で対応重量内なので4人乗れてる感じですよ(o^^o)
キャンプもカヤックも、同じことを家族で楽しめるのがとても楽しいです〜(^ν^)子供達も今のところ楽しく着いてきてくれてます♪
こんにちは。
本栖湖は一度、スキューバで潜ったことがあります、
湖底から富士山からの伏流水が涌いているとかで、
抜群の透明度ですよね!!
近くの精進湖で競技カヌーにかかわっていましたが、
本栖湖では漕いだことがありません。
きれいですねー…
私は、運ぶとなると、
カヌーポロ艇(ポロカヤック)なんですが、
ツーリング用じゃないし…
シーカヤックは4m超…
ファルトボートが欲しくなる記事です。
あ、続編があるんでした。
ではそっちにもお邪魔します。
本栖湖は一度、スキューバで潜ったことがあります、
湖底から富士山からの伏流水が涌いているとかで、
抜群の透明度ですよね!!
近くの精進湖で競技カヌーにかかわっていましたが、
本栖湖では漕いだことがありません。
きれいですねー…
私は、運ぶとなると、
カヌーポロ艇(ポロカヤック)なんですが、
ツーリング用じゃないし…
シーカヤックは4m超…
ファルトボートが欲しくなる記事です。
あ、続編があるんでした。
ではそっちにもお邪魔します。
eco2houseさん、こんにちは!
本栖湖の透明度でスキューバーは楽しそうですねー!なるほど、あの透明度は湧水のおかげでもあるのですね。
競技カヌーをされてたなんてカッコいい〜。
ポロカヤック、ググりました!
こういう船も湖上で見たことありますが、レジャー向きではないのですね〜??
湖上、夏には欠かせません!
本栖湖の透明度でスキューバーは楽しそうですねー!なるほど、あの透明度は湧水のおかげでもあるのですね。
競技カヌーをされてたなんてカッコいい〜。
ポロカヤック、ググりました!
こういう船も湖上で見たことありますが、レジャー向きではないのですね〜??
湖上、夏には欠かせません!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。