温泉堪能キャンプ!@鬼怒川温泉AC①
Feb 14 , 2020

皆様こんにちは、8です
すっかり春の気温ですね・・・
まだ2月ですよ?
もっと雪を堪能したかったなぁ〜
さて。
年越しキャンプから約1カ月ノーキャンで過ごした私。
こーんなキャンプを見せつけられ
キイイ!!!となった私は、ソロキャンプに行けることになっていました。
なんかすっごく温泉に入りたい気分だったので
塩原GVがいいんでない?と、空き確認まで行ったのですが
なんか風が強そうな予報だったので、天気予報上風が弱そうで、温泉のあるキャンプ場はないかなーと
「温泉 キャンプ場」
で検索をかけ、キャンプ場を探しました。
そして
「鬼怒川温泉オートキャンプ場」
が目に止まったのでした。
ここ、なんと鬼怒川温泉駅から徒歩16分とのことで
最初は電車キャンプをソロでしようと思って準備し始めたんですが
コロコロカートにパティオさんが入らなかった・・・・
ギリッギリ無理やり入れたとしても
トランクイリティが入らなかった・・・・・
せっかくならトランクイリティでキャンプしたい!
けどそれならパティオ必須!
だけど鬼怒川まで車で行くのはちょっと不安!!!
よし、連れてってもらおう!
てなわけで、ファミキャンへ切りかえたのでした。
鬼怒川温泉オートキャンプ場
鬼怒川の川沿いにあるオートキャンプ場です
公式ページ
川沿いのサイトと、川から道を挟んで奥側のサイトがあり
川沿いは非電源サイト、奥側は電源サイトです。

※公式サイトより
料金はこちらの公式料金表をご確認ください。
冬季は、ここから30%オフになります!
場内には釣り堀があり、
ニジマスが釣れるそうです。
場内には温泉がありますが、サイト料とは別料金で
大人1回500円、4歳以上の子供は300円です。
露天風呂は冬季close、今の時期は内風呂オンリーです。
今回、私たちは暖かさを重視して電源サイトにしました。
ゆっくり出発
朝はゆっくり出発して
高速道路や有料道路をフル活用。
休憩を入れたりして、到着したのは13時ごろ。
サイトは指定されているわけではなく、好きなところを選んでくださいね〜という感じでした。
サイトの大きさは、1つ1つはそんなに大きくありません。
その中でも比較的大きさのあるサイトを選びました。
カマボコ1張 はれたけど、
車を縦には置けず、横に置く感じとなりました。
まったりタイム
私がテント内をセットしている間、子供たちと6は川沿いを散歩していました。
私はその間に、前回の記事を作ったりして
遊んでいたわけです
河原を散歩して
「お腹すいたー!」と戻ってきた子供たちと
お茶タイムにすることに
今回のおやつは、途中寄った佐野SAで購入した

ポテチ スカイベリー味!
イチゴ味のポテチなんて!!!!!!
いざ、実食したそのお味は。。。。
ほのかに苺の香りがするポテチ。
味が甘いわけではないのですが、苺の匂いのせいか、ほんのり後味に甘味を感じるポテチでした
塩味は薄め・・・
美味しいか・・・・と聞かれると・・・・

7は美味しい!と食べてましたよw
強風が・・・・
6が子供たちを昼寝に誘います。
まー、誘っても寝ないのがうちの姉妹なんですが
その間、私はアウトローキャンプで余っていた薪で焚き火をしようかなーと外に出ました。
すると、予報では弱いと出ていた風が
だんだんと強くなっていき
なんだか焚き火どころではなくなってしまいました。
ちなみに、こちらのキャンプ上で売られている薪は色々あって

焚きつけ用の小枝がセットになってるやつとか
焚きつけ用小枝が300円で売っていたりしました。
そんなこんなで時間は過ぎていき
焚き火の炎は小枝を炭に変えたら風に消え
日が暮れる時間となりました…

お夕飯タイム
夕飯の時間です
今宵の夕飯は、鶏豆乳鍋
市販のストレートつゆを使い、白菜ではなくキャベツを入れます。

キャベツのおかげか、甘みがあるとても美味しい鍋でした。
子供たちも大喜び!



ただ、いくらパティオやフジカをつけても、
カマボコの隙間からビュービュー吹き荒む冷たい川風・・・
ぜんっぜん暖まらないんですよね
こんなことなら、1泊だからと面倒くさがらずに布団乾燥機を持ってくればよかった・・・・
しめにはラーメンがおすすめ!と鍋つゆのパッケージに書いてあったので
SAで佐野ラーメンの麺を買ってラーメンにしてみました。
が、うっかり生麺買っちゃって
ズボラでそのまま入れちゃたもんだから
つゆがドロドロになって、なんかそんなにおいしくないラーメンになってしまいましたよ・・・・・
あかーーーーーーーん!!!!
ediった!!!!!!
いよいよ温泉へ!
なんとか7時半までにご飯をおわらせ、8時半までの温泉へいきました
温泉の効能はこちらをチェック!
内湯の広さとしては、ふもとっぱらくらいかなぁ。
そんなに大きくはありません。
シャワーの圧(重要)は申し分なく、
石鹸やシャンプーは置いてあります。
なんか、ドラッグストアに置いてある各種ちょっとお高めのシャンプーのボトルが置いてあったんだけど
(ラックスとかダイアンとか・・)
備え付けなのかどうなのかわかんなくて、自分で持っていったの使いましたw
脱衣所はとても清潔で
暖房もしっかりあり、ドライヤーもありました。
終了間近だったからか、お客さんも少なく、
ゆったり入れてとても気持ちが良かった!
ドライヤーでしっかりと髪の毛を乾かし
湯冷めしないようにテントに戻ります。
頭上には明るすぎる月が影を作るくらい眩しくて
星空はこの時点でもう諦めました
しかし、ちょっと夜の写真をとってみようかなーと
ちょこっと部活もしましたので
その模様は次回お送りします
続く
リハビリキャンプは高規格で@キャンプアンドキャビンズ
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
チャレンジ成功!
青木湖で残っていた初体験
我が子の成長っぷりを見たってくださいよ…(親バカ注意)
エール系が好きなんです
最近の予約合戦、勝てる気がしない
コメント
利用者一番乗りじゃないですか?(笑)
しかも最上級の使い方でw
でも、今月末にその語源となった場所へリベンジしようかと思っていますので
もしかしたらもう使えなくなるかもしれませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
しかも最上級の使い方でw
でも、今月末にその語源となった場所へリベンジしようかと思っていますので
もしかしたらもう使えなくなるかもしれませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
「北欧の森へ飛び込んだ後編」はどうなっちゃったのですか?まさかの途中放棄?まぁ「まぁ、すぐに飽きて何でも新しい方に行っちゃう8ママさんなら仕方無いね···」とみなさんが思ってくれるところは感謝しないとですね。
ううむ。ここ私はあまりいいイメージが無いのですが、今後塩原GVに行かれた時に、より塩原の良さを感じられていいかもしれませんな。生麺を湯がかない人って初めて見ました。「ズボラ」を超越した何かを持っていらっしゃるようですが、優しいご主人のコトですから、「美味い!」と言って食べてくれたのでしょうね。涙が出てきました。ww
ううむ。ここ私はあまりいいイメージが無いのですが、今後塩原GVに行かれた時に、より塩原の良さを感じられていいかもしれませんな。生麺を湯がかない人って初めて見ました。「ズボラ」を超越した何かを持っていらっしゃるようですが、優しいご主人のコトですから、「美味い!」と言って食べてくれたのでしょうね。涙が出てきました。ww
こんにちは♪
おお!ソロの予定だったのですか~!すごい!
私はもう少し暖かくなったら行きたいな~。
なんか、寒いところで一人だと寂しくて涙出そうなので(笑)
鬼怒川は私も気になっていました~。
でもせっかくの電源サイトなのに電源の暖房をもって来ないなんて!
週末は風強めで寒さ強めでしたね。
追伸。私も あれ?緑のソロキャンパーは?と思いました(爆)
おお!ソロの予定だったのですか~!すごい!
私はもう少し暖かくなったら行きたいな~。
なんか、寒いところで一人だと寂しくて涙出そうなので(笑)
鬼怒川は私も気になっていました~。
でもせっかくの電源サイトなのに電源の暖房をもって来ないなんて!
週末は風強めで寒さ強めでしたね。
追伸。私も あれ?緑のソロキャンパーは?と思いました(爆)
ediさん、こんにちは!
ちょうどediったので、ありがたく使わせて頂きましたww
長女はこのediった麺をなかなかたべられず…(爆)
なんと!ご自身で使わずに滅するご予定ですか?!
レポ、楽しみにしております!
ちょうどediったので、ありがたく使わせて頂きましたww
長女はこのediった麺をなかなかたべられず…(爆)
なんと!ご自身で使わずに滅するご予定ですか?!
レポ、楽しみにしております!
Suikaさん、こんにちは!
ムーミンネタは、キャンプネタが尽きたら描きますwww
絵も描きたかったので、ちと時間が取れた時に描きたいのです。
塩原GV行きたかったんですよ…予報で6m/secと出ていなければ予約してました。
早く温泉!入りたい!
おっしゃる通り「俺は意外といけた」と食べてくれた優しい6に対して、箸が進まない素直な子供たちでしたよwww
ムーミンネタは、キャンプネタが尽きたら描きますwww
絵も描きたかったので、ちと時間が取れた時に描きたいのです。
塩原GV行きたかったんですよ…予報で6m/secと出ていなければ予約してました。
早く温泉!入りたい!
おっしゃる通り「俺は意外といけた」と食べてくれた優しい6に対して、箸が進まない素直な子供たちでしたよwww
harukabiyoriさん、こんにちは!
ソロは、特に荷物を持てない徒歩キャンは、暖かい時期限定とわかりましたよ…w
そう、1泊だからと装備をおろそかにしてはいけないですね!これから肝にめいじます!
我らがスナフキン、もそっとお待ちを〜ww
ソロは、特に荷物を持てない徒歩キャンは、暖かい時期限定とわかりましたよ…w
そう、1泊だからと装備をおろそかにしてはいけないですね!これから肝にめいじます!
我らがスナフキン、もそっとお待ちを〜ww
こんにちは。
鬼怒川温泉いいですね〜!
どっぷり温泉に浸かりたいです〜。
冬はやっぱり温泉のある(もしくは近い)キャンプ場がいいですね。
ソロの予定からのファミだったのですね。
次回ソロはぜひ塩原へ(^^)
〆のラーメンドロドロ(笑)
ediった!に吹き出してしまいましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ところでストロベリー味のポテチって初めて見ました〜。
気になりますが、買う勇気はないかも(^^;;
鬼怒川温泉いいですね〜!
どっぷり温泉に浸かりたいです〜。
冬はやっぱり温泉のある(もしくは近い)キャンプ場がいいですね。
ソロの予定からのファミだったのですね。
次回ソロはぜひ塩原へ(^^)
〆のラーメンドロドロ(笑)
ediった!に吹き出してしまいましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ところでストロベリー味のポテチって初めて見ました〜。
気になりますが、買う勇気はないかも(^^;;
こんにちは。
鬼怒川温泉オートキャンプ場は、鬼怒川温泉廃ホテルツアーを含めて、行ってみたい場所でした。
しかし「苺のポテトチップス」ってイメージ出来ないですねぇ。
そもそも、「ストロベリーソルト」って何のことなのでしょうか?(苺って絞ると塩が出るのかな?)
同じ日に同じような晩御飯を作っていました。
幸い〆は生麺では無かったので、ediることなく美味しくいただけましたけど(笑)
鬼怒川温泉オートキャンプ場は、鬼怒川温泉廃ホテルツアーを含めて、行ってみたい場所でした。
しかし「苺のポテトチップス」ってイメージ出来ないですねぇ。
そもそも、「ストロベリーソルト」って何のことなのでしょうか?(苺って絞ると塩が出るのかな?)
同じ日に同じような晩御飯を作っていました。
幸い〆は生麺では無かったので、ediることなく美味しくいただけましたけど(笑)
こんばんは(・ω・)
>ediった!!!!!!
(≧ω≦。)丿彡
なんかちょっと奮発(?)して生麺にしたのにその結果がこれだよ! 的な残念さがよく伝わります(*´艸`)
それはそれとして、鬼怒川温泉オートキャンプ場さん、行ってみたいなぁと思っていたキャンプ場ですヽ(=´ω`=)ノ
話によると温泉だけで入りに来るお客さんもいるらしいですよね
奥さんや子どもが喜びそうです(*´ω` *)
>ediった!!!!!!
(≧ω≦。)丿彡
なんかちょっと奮発(?)して生麺にしたのにその結果がこれだよ! 的な残念さがよく伝わります(*´艸`)
それはそれとして、鬼怒川温泉オートキャンプ場さん、行ってみたいなぁと思っていたキャンプ場ですヽ(=´ω`=)ノ
話によると温泉だけで入りに来るお客さんもいるらしいですよね
奥さんや子どもが喜びそうです(*´ω` *)
こんにちは。
うちの嫁にも声を大にして言っているのですが、若い今のうちに長距離ドライブに挑戦しないでどうするんですか‼︎
...などと私が焚きつけた後で、事故など起こされると困るのですが(・_・;...
結果的に楽しいファミキャンができたようで、良かったです。
我が家は反抗期?の長女6歳が「キャンプに行きたくない」を連発し始めましたよ(^◇^;)
うちの嫁にも声を大にして言っているのですが、若い今のうちに長距離ドライブに挑戦しないでどうするんですか‼︎
...などと私が焚きつけた後で、事故など起こされると困るのですが(・_・;...
結果的に楽しいファミキャンができたようで、良かったです。
我が家は反抗期?の長女6歳が「キャンプに行きたくない」を連発し始めましたよ(^◇^;)
こじさん、こんにちは!
冬は温泉キャンプ!これ最高です(o^^o)
こじさんのように長距離をサクッと一人で行く勇気がまだ待てず、ファミになりました。ファミキャンも行きたかったので一石二鳥です(´∀`)塩原、行ってみたいので必ず行きますよー!!その時こそひとり長距離デビュー頑張ります!
ストロベリーポテチ…完全にネタですよねwww
冬は温泉キャンプ!これ最高です(o^^o)
こじさんのように長距離をサクッと一人で行く勇気がまだ待てず、ファミになりました。ファミキャンも行きたかったので一石二鳥です(´∀`)塩原、行ってみたいので必ず行きますよー!!その時こそひとり長距離デビュー頑張ります!
ストロベリーポテチ…完全にネタですよねwww
zero21keiさん、こんにちは!
鬼怒川廃ホテル…w
バブルって、本当に凄かったんですね…
ストロベリーの匂いのするソルト、だった気がします。匂いのせいで塩気をあまり感じないパリパリ芋でした(爆)ポテチは黙ってのり塩です。
実はこの日、地元のスーパーに立ち寄ったのですが、その時に〆用の麺を買えばよかった〜と後悔しましたwwうっかりSAで「佐野ラーメンセット」を買ったのがダメでしたね〜.
鬼怒川廃ホテル…w
バブルって、本当に凄かったんですね…
ストロベリーの匂いのするソルト、だった気がします。匂いのせいで塩気をあまり感じないパリパリ芋でした(爆)ポテチは黙ってのり塩です。
実はこの日、地元のスーパーに立ち寄ったのですが、その時に〆用の麺を買えばよかった〜と後悔しましたwwうっかりSAで「佐野ラーメンセット」を買ったのがダメでしたね〜.
いたちさん、こんにちは!
箱の裏側にはしっかり「別の鍋でゆでる」と書いてあったのに…
このediった「佐野ラーメン」がしっかりトラウマになったのか、次の日「ちゃんと美味しい本物の佐野ラーメン食べたいな」と7に言ったら「もう佐野ラーメンはやだ!」と拒否られました(爆)
白河ラーメンの時はもう二度とこんな失敗をおかさぬよう気をつけます…(-_-;)
鬼怒川温泉AC、立ち寄り湯の方もいらっしゃるそうですね!冬季は残念ながら露天が閉まってるので、暖かくなったら露天も込みで行かれたらいいかもしれません!
箱の裏側にはしっかり「別の鍋でゆでる」と書いてあったのに…
このediった「佐野ラーメン」がしっかりトラウマになったのか、次の日「ちゃんと美味しい本物の佐野ラーメン食べたいな」と7に言ったら「もう佐野ラーメンはやだ!」と拒否られました(爆)
白河ラーメンの時はもう二度とこんな失敗をおかさぬよう気をつけます…(-_-;)
鬼怒川温泉AC、立ち寄り湯の方もいらっしゃるそうですね!冬季は残念ながら露天が閉まってるので、暖かくなったら露天も込みで行かれたらいいかもしれません!
ジョー坂東さん、こんにちは!
あと一言の勇気で、運転できるその時が来るって、6は信じてるから、私も諦めないでいます(ぐり〜ん)
本当はこじさんみたく長距離運転ソロキャンパーになりたいし、スキルとしては出来ると思うんですが、度胸がないんですよね〜
あらまっ!反抗期ですか?!ここはいっちょ、C&CもしくはSGに行くしかないです!!ここで子供は確実にキャンプファンになりますから!
あと一言の勇気で、運転できるその時が来るって、6は信じてるから、私も諦めないでいます(ぐり〜ん)
本当はこじさんみたく長距離運転ソロキャンパーになりたいし、スキルとしては出来ると思うんですが、度胸がないんですよね〜
あらまっ!反抗期ですか?!ここはいっちょ、C&CもしくはSGに行くしかないです!!ここで子供は確実にキャンプファンになりますから!
ソロをファミに変更ですか!
楽しちゃおうと言いながら、本当は温泉地としても有名な鬼怒川温泉に行くなら家族も一緒にという8ママさんの心遣い?ですかね(笑)
深読みしすぎました??
私も締めのラーメンはそのまま鍋に放り込んじゃうんですが・・・
これ「ediっちゃう」って言うんですね(爆)
これ流行らしていいやつですか?
楽しちゃおうと言いながら、本当は温泉地としても有名な鬼怒川温泉に行くなら家族も一緒にという8ママさんの心遣い?ですかね(笑)
深読みしすぎました??
私も締めのラーメンはそのまま鍋に放り込んじゃうんですが・・・
これ「ediっちゃう」って言うんですね(爆)
これ流行らしていいやつですか?
こんばんは~
>鬼怒川温泉駅から徒歩16分
微妙というか、絶妙な距離感ですねw
でも歩きで行けるなんて確かに凄い!
>ediった!!!!!!
あかーんアリで使ってますやん(笑)
用法バッチリw
そして、ちょこっと部活!
楽しみにしておりますっw!
>鬼怒川温泉駅から徒歩16分
微妙というか、絶妙な距離感ですねw
でも歩きで行けるなんて確かに凄い!
>ediった!!!!!!
あかーんアリで使ってますやん(笑)
用法バッチリw
そして、ちょこっと部活!
楽しみにしておりますっw!
2回目のソロキャンか?と思いきや、ファミキャンになっちゃったんですね(笑)
まあでも、私も一人で黙々と長距離運転してソロキャンするのは嫌かも〜。(ソロキャンしたことないですけど)
ストロベリーソルト味のポテチって誰得なのか・・・それにしても、こういうご当地ネタポテチって採算が取れるのかいつも謎に思ってましたが、ハチママ家みたいに買ってくれる人がいるからなんとかなってるんですねw
いずれにしろ、スナフキンの記事、待ってます。
まあでも、私も一人で黙々と長距離運転してソロキャンするのは嫌かも〜。(ソロキャンしたことないですけど)
ストロベリーソルト味のポテチって誰得なのか・・・それにしても、こういうご当地ネタポテチって採算が取れるのかいつも謎に思ってましたが、ハチママ家みたいに買ってくれる人がいるからなんとかなってるんですねw
いずれにしろ、スナフキンの記事、待ってます。
miniぱぱさん、こんにちは!
私ファミキャンも基本大好きなので、家族で過ごしたかったのもありましたよ〜w
「ediる(動)」は、主にキャンプ飯を失敗した時に「あかーん!」と共に使用します(出典:民明書房「東西野営飯」より(嘘爆))
いつも美味しそうなキャンプ飯を作られている miniぱぱさんは、おそらく使う機会がない言葉やもしれませんが、もし失敗した時は叫んでくださいw
私ファミキャンも基本大好きなので、家族で過ごしたかったのもありましたよ〜w
「ediる(動)」は、主にキャンプ飯を失敗した時に「あかーん!」と共に使用します(出典:民明書房「東西野営飯」より(嘘爆))
いつも美味しそうなキャンプ飯を作られている miniぱぱさんは、おそらく使う機会がない言葉やもしれませんが、もし失敗した時は叫んでくださいw
taku-cさん、こんにちは!
そうなんですよねー、氷川よりは歩くけど、頑張れば歩ける距離…実は入る際にとても細い道を通ります。車1台くらい。私なら擦っちゃうね!くらいな…ww
UL装備を揃えたら電車で行ってみたいです。
もうタイムリーにediってしまったので、使っちゃいましたよーww
ふぁぁぁあー!の方は、使える機会がなかなか無いので使わずに終るかもしれませんww
そうなんですよねー、氷川よりは歩くけど、頑張れば歩ける距離…実は入る際にとても細い道を通ります。車1台くらい。私なら擦っちゃうね!くらいな…ww
UL装備を揃えたら電車で行ってみたいです。
もうタイムリーにediってしまったので、使っちゃいましたよーww
ふぁぁぁあー!の方は、使える機会がなかなか無いので使わずに終るかもしれませんww
なんさん、こんにちは!
一人運転、1〜1.5hくらいなら、大声で歌いながら運転すると楽しいですよwwジャイアン並みに「ぼ〜〜〜え〜〜〜」でも許される空間!ww
私、けっこうご当地味の食品買っちゃうタイプなんです〜wwネタポテチはまさに「あっ、これブログのネタになりそー」と面白がって買いましたwww
スナフキンの記事、②書いたら書きますね!
一人運転、1〜1.5hくらいなら、大声で歌いながら運転すると楽しいですよwwジャイアン並みに「ぼ〜〜〜え〜〜〜」でも許される空間!ww
私、けっこうご当地味の食品買っちゃうタイプなんです〜wwネタポテチはまさに「あっ、これブログのネタになりそー」と面白がって買いましたwww
スナフキンの記事、②書いたら書きますね!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。